プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4週間ほど前に右足首を捻挫しました。2日後、整骨院に行ったところ、外踝下
の靭帯が伸びているということで、テーピングで固定し、その後はほぼ毎日治療
に通っていますが、痛みがひきません。
このまま整骨院で超音波とマッサージの治療を続けるべきか、整形外科を受診
するべきか迷っています。

捻挫のきっかけは、
椅子に座った状態で、足元にあった荷物を避けようと足首を捻ったことです。
その時、踝から足の甲にかけて捩れるような痛みを感じ、半日足を床に着くこと
ができませんでした。2年くらい前から同様のきっかけで捻挫を繰り返しています
が、半月以上痛みがひかないのは、これで2度目です。

現在の状況は、
・足首を内側に曲げると踝の下が痛い。コリッと音がする
・椅子に座った状態で、踝の下からアキレス腱の方向がビリビリする
・踝下から足の甲にかけてと、小指の付け根付近を押すとかなり痛い
・通常歩行では多少痛むことがあるものの、通勤等に支障はない
・速めに歩くと第5中足骨?の根元が下がってきて靴や床に接触する為、
かなり痛い。 安静にしていると、数時間で骨が元に戻る

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2 です


補足です!
「足のアーチ作った方が良いです」との事ですが、アーチは簡単には出来ません。なぜならアーチを支える骨や関節が有るわけでは無く、筋肉と腱などで複雑に引っ張り、支え合ってアーチの形状を作って居ます。

良く、アーチを作るとか、支えるとかいって足のアーチの一番高くなる骨(舟状骨)を無理矢理持ち上げている様なインソールが有りますが、それは余りお勧め出来ません。理由はその支えている骨は上下方向の力に弱い骨ですので足には余り良くありません。それより、アーチを支える筋肉のトレーニングとアーチが落ちないように落下を防止するような機構のあるインソールがお勧めです。

また、余り語られないアーチに、足の前側の横アーチです。これを形成する筋肉のトレーニングには、「アーチを助けるトレーニング」という動画のトレーニングプログラムが有ります。

足の指の付け根辺りの足の裏にタコが出来ている人の多くは、このトレーニングを行い少しでもアーチを作る筋肉を活性化すると良いと思います。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
足の親指と人差し指の間、人差し指寄りの足の裏に大きなタコがあります。学生時代は剣道をやっていたので、そのせいだと思っていましたが、横アーチがつぶれているってことなんですね。それで捻挫しやすいのでしょうか。
「アーチを助けるトレーニング」動画見つけました。タオルを指で持ち上げる運動って聞いたことがあるんですが、そんな感じですよね。
まずはレントゲンですね。様子を見ながらトレーニングも始めようと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 16:12

骨折の可能性は否定できませんね。



骨折はレントゲンを撮らなくては分かりません。
何かケガや痛みが強い時、新たに出た症状は必ず病院に行きましょう。
レントゲンを始め画像診断は病院でなくては取れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
念のため、整形外科でレントゲンを撮ってもらうことにします。

お礼日時:2009/04/24 15:50

病院に行っていなかったんですか?


まずは、整形外科に行ってレントゲンも撮ってもらい専門医のアドバイスを受ける事をお勧めします。

通常、伸びた靱帯を守るようにテーピングをして、足の機能が正常になるように壊れた機能を改善してそれを支えるインソールを使います。
それで、少しずつですが必要な筋肉のストレッチを行い足の関節の動きをスムーズにします。

もしかするとアーチを形成する筋肉も弱くなっているのかも知れませんね。ストレッチの方法はいろいろ有りますが、足専門のところで聞かれると効果的なストレッチを教えてくれると思います。
足の機能を改善しないと、現在の症状が良くなっても又同じ事が起きるかも知れませんね?
機能改善の相談は、
まずは、整形外科に行かれる事ですね!

この回答への補足

1年前にも同じような症状で総合病院の整形外科を受診し、骨に異常が無いので捻挫と診断されました。そのため今回は整形外科に行かず、整骨院に行きました。やはり整形外科も行くべきでしょうか?
今はテーピングをしています。整骨院の先生も「アーチを作ったほうがいいかも」というようなことを言っていました。

補足日時:2009/04/23 21:24
    • good
    • 0

靭帯を痛めてるんですね。


僕もサッカーでやりましたがその時は3ヶ月は歩くのも大変でしたよ。

やはり普段から足首などのストレッチをするなどのケアや、
単純に筋肉が弱い部分もあるはずなので、筋トレや運動が大事だと
思います。
靭帯やってるんなら長引きますよ。僕は重症だったんで、
テーピングで1ヶ月も固定されてました。風呂にも入れず。
その後も歩く時は専用のテープで固定しないとならず・・・
ともかくゆっくりしとくしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ヶ月もかかったんですか?大変でしたね。
整骨院では、今週から「踵上げ」をするよう言われています。焦らず無理せず、筋力UP目指します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/23 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!