
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こういうものは初耳なのですが、こういうガムや、薬を飲んだ30分後に運動などをやってみてはどうでしょう。
脂肪を燃やすということがうたい文句のものはこの方法でいいと思うのですが、そのほかの、効能(食欲をなくす、脂肪をつきにくくする等)のものはわかりません。それ以前に大体こういうものは、効かないと見たほうがよさそうです。
それに、本当にやせるのだったらコンビニには置いてありません(脂肪代謝を助けるといわれているものならばあります)。
また、ただ飲むだけで健康的にやせるというものはありません。不健康にやせる薬ならありますが、医師の処方なしでは使えません。
お礼、遅くなりました。
なるほど。。。
所詮は、やせるのを助ける働きがあるだけ・・・なのですね。
ありがとうございました。
フィットネスクラブで脂肪燃焼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スマホを見すぎると口臭がひどくなるって本当?
今や、スマートフォンを持っていない人の割合のほうが少ない時代。便利とはいえ、見すぎるとさまざまな弊害が生じると問題視されていることも事実だ。以前、「教えて!goo」で「タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の...
-
タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の口臭になる理由
喫煙者にとって、自由に喫煙しづらいご時世になった。しかし中には、休憩時間や食後の“一服”がやめられない人もいることだろう。食事だけではなく、タバコも吸った後の口臭が気になるところ。以前、「素敵な香りだっ...
-
専門家に聞いた! 日常生活で「冷え」体質を変える
記録的暑さとなった2018年の夏。熱中症の危険性が例年以上に高まり、我慢せずに冷房を使うようにとの注意喚起が各所でなされた。しかし、「職場が冬以外15度以下で、寒くて震えてます」という投稿が「教えて!goo」...
-
加熱式たばこなのに体臭がキツくなる!?その理由を専門家が解説
昨今人気の加熱式たばこ。臭いが少ないと言われているが、非喫煙者からするとやはり臭いという声もチラホラ。「タバコを吸いすぎて体に染み付いた体臭」という質問が「教えて!goo」にも投稿されているが、加熱式た...
-
「健康に悪い」は逆効果!?ヘビースモーカーの意識改革について考察してみた
度重なる値上げや禁煙スペースの拡大、健康への悪影響など、どれだけ逆風が吹いていてもたばこを吸い続けている人がいる。彼らが喫煙を続ける心理とは何なのだろうか。また、意識改革は可能なのだろうか。考えてみた...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞の薬について(バイアス...
-
デパスを服用する夫
-
デパスという精神安定剤につい...
-
抗うつ剤と風邪薬の飲み合わせ...
-
私の友人ですが独り暮らしの54...
-
寝付きが悪い
-
睡眠と入浴
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
薬を早く抜く方法
-
バイトで疲れてんのに寝れない...
-
デエビゴとブロチゾラムはどの...
-
リフレックスを飲んだことのある方
-
睡眠薬を飲んでもあまり眠れな...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
溺死
-
なぜ精神科医はベタナミンを処...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
生まれつき過眠気味だったので...
-
ゾルピデムをほぼ毎日服薬して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市販の精神安定剤の種類と名前...
-
ロラゼパムっていう精神薬って...
-
使用期限切れのニトロペンについて
-
薬を飲むタイミング「夕食後」...
-
統合失調症は、悪化する一方で...
-
現在エスゾピクロン3ミリグラム...
-
社交不安障害でエスシタロプラ...
-
鉄分不足の場合なんの薬が1番効...
-
リーゼとセントジョーンズワー...
-
眠剤を飲んでも眠れない
-
ファミマで作ったtポイントカー...
-
処方薬の精神安定剤や抗うつ薬...
-
不安障害を長年抱えています。 ...
-
私の友人ですが独り暮らしの54...
-
明日レスタミンでODをしようと...
-
太りやすい精神薬とは、食欲増...
-
精神科のくすりを大量に飲んで...
-
私は昨日病院でパニック障害と...
-
睡眠薬について教えてください。
-
思い込みの力
おすすめ情報