アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

fstabを編集するため
# sudo gedit /etc/fstab
と打ち込んだところ
(gedit:5386): Gtk-WARNING **: cannot open display:
と返されてしまいます。
なぜ開けないのでしょう?

A 回答 (10件)

デイフォルト値のGNOMEインストールしていないのでしょうか。



UBUNTUの場合、vi /etc/fstabではなく、
vim /etc/fstabにしないと、カーソル操作がうまくいかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ランレベルを5に変えても同じエラーが返ってきて、viで操作するとカーソルがおかしくなって困っていたのです。

でもまだ
(gedit:5386): Gtk-WARNING **: cannot open display:
に対する原因や直す方法がわかっていないので、締切りはもうちょっと待ちたいと思います。

お礼日時:2009/05/13 17:45

>また、su - で一旦管理者になってgeditを試す方法も、同じく


>Gtk-WARNING **: cannot open display:
>と言われてしまったのでダメでした。

su
# gedit /etc/fstab

では、どうでしょうか?
su -
とした時、GTK+アプリケーションを実行させる為の
環境変数がクリアされていると思われます。
#Debian 5.0(Lenny)では、同様な状態になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!
su -
ではなく
su
で管理者になってからだとgeditが起動できました。
今まで「su -」の意味を詳しく知らず、単に管理者になるためのものだと思ってたので勉強になりました。
おかげさまで原因がはっきりしたのですっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 11:11

> (gedit:5386): Gtk-WARNING **: cannot open display:



このメッセージは、X サーバに接続できない場合出力されます。考えられる原
因は、下記の通りです。

・X サーバが起動していない
・DISPLAY 環境変数が正しく設定されていない
・X サーバに接続するための権限がない

問題の切り分けとして下記を試して下さい。

・sudo を使わずに gedit は起動できるか
・ps コマンドで X または Xorg というプロセスはみえるか
・env コマンドで DISPLAY=:0.0 は見えるか

この回答への補足

試しにデスクトップ上にテキストファイルを作って以下のコマンドを試しました。

$ gedit 新しいファイル.txt

すると

** (gedit:10416): WARNING **: Cannot extract frame (0, 0) from the grid

と出ましたが起動はできました。


$ ps

と打ち込んだところ

PID TTY TIME CMD
3987 pts/0 00:00:00 bash
10427 pts/0 00:00:00 ps

と返されました。


$ env

と打ち込むと。

DISPLAY=:0.0

という文字列が存在してました。

補足日時:2009/05/15 11:02
    • good
    • 0

インストールしてしまっているので、追加インストールとして、


Synapticパッケージマネージャで、「GNOMEディスクトップ環境」
を追加インストールするか、最初からUBUNTUをインストールしなおした方が、早いと思います。
現状は、どんな環境なのでしょう。
KDE,GNOME,その他の環境、どれになっているのでしょう。

この回答への補足

GNOMEバージョン2.26.1です。

補足日時:2009/05/14 16:04
    • good
    • 0

Gtk-WARNING **: cannot open display:


の場合、GEDITがXでDISPLAYに飛ばせない場合に発生する可能性があるかと思います。

Xで起動しているのであれば、DISPLAYとxhost自体は起動していると思われますので
sudoの権限不足でしょうか。

su -で一旦、管理者権限にするか
sudoerファイル(/etc/sudoers)に権限を追加してみては如何でしょうか?



と、Googleで調べてみました。

Defaults:hoge env_keep+=DISPLAY
Defaults:hoge env_keep+=XAUTHORITY

を追記する必要があるようです。

http://d.hatena.ne.jp/morilab/20081022/1224648288
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいてありがとうございます。
しかしsudoerに書き込もうとしたら
E45: 'readonly' option is set (add ! to override)
と言われてしまって、また面倒くさそうなことになったのでやめました。

また、su - で一旦管理者になってgeditを試す方法も、同じく
Gtk-WARNING **: cannot open display:
と言われてしまったのでダメでした。

お礼日時:2009/05/13 18:30

ランレベルは5になっていますか?



(gedit:5386): Gtk-WARNING **: cannot open display:
と表示されたという事は、CUIになっているか
言語が英語になっているかのどちらかではないでしょうか?

もしかしてなのですが、SSHでログインを行って作業をしていないですか?
その場合にはGEDITは利用出来ないです。

この回答への補足

先と同じく
$ who -r
で調べたところ
run-level 5
と表示されました。

SSHについても知らないのですが、リモート操作みたいなものですか?
普通にネットワークを介さずログインしてます。

補足日時:2009/05/13 18:06
    • good
    • 0

前回の回答にも書きましたが、必ずディストリビュションを書かないと、root権限にするコマンドが、異なります。


Fedora系だと、
su -
パスワード、
gedit
ファイルを開くと進みます。

UBUNTU系だと、
sudo gedit /etc/fstab

その他の場合は、このうちのどれかか、
sudo su -
で、rootになったりします。

質問するときは、必ずLINUXの種類を明記することを守って欲しいものです。

この回答への補足

以後気をつけます。

補足日時:2009/05/13 17:35
    • good
    • 0

一般的に


ランレベル5はグラフィカルユーザインターフェース
ランレベル3はキャラクタユーザインターフェースです。

GNOMEは、X Window Systemで動くデスクトップ環境です。
GEDITはこのGNOMEプロジェクトで開発された
GNOME上で動くエディッタです。

CLI(ランレベル3)で動作させているのであれば無理にGEDITを利用せず
viを覚えた方が良いと思います。

この回答への補足

$ who -r
でランレベルを調べて見たところ
run-level 2 2009-05-13 16:19 最後=
と表示されました。ランレベルは2になってますね。
ランレベル5に変えたら良いわけですね。
(あるいはviで操作するか)

補足日時:2009/05/13 17:28
    • good
    • 0

GEDITはGNOME用でX上で起動します。


ランレベル3で実行していませんか?

この回答への補足

ランレベルについては全く知識がありません。
それを変えれば起動できるのでしょうか?

補足日時:2009/05/13 17:17
    • good
    • 0

ディストリビュションは、UBUNTUでしょうか。



sudo su -
パスワード入力。
gedit
では、だめですか。

この回答への補足

はいUbuntuです。
その方法を試したところ、同じく
(gedit:6480): Gtk-WARNING **: cannot open display:
と返されてしまいました。

補足日時:2009/05/13 17:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!