dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙しており痰がでることが多かったのですが、最近ピンク色のねんちょう痰が出るようになりました。酸素飢餓感は元からあり神経質なせいだと思っています。また飲み物を誤飲することがときどきありますがすぐにむせてはき出せるので肺にはいってる感じはありません。ただ昔摂食障害のため嘔吐していたので、こうとうがいの機能が悪くなっているのか、胃酸の逆流などが原因に成っていないか不安なので、わかる範囲でお答えお願いします。

A 回答 (1件)

教科書的には「ピンク色の泡沫痰は心不全」と記載されています。


酸素飢餓感を呼吸苦と考えれば、一応考慮に入れるべきですね。
あとは喫煙者ですので、肺がんによる血痰も考えておかねばなりません。

いずれにしろ、健康体でピンク色の痰が続くことは考えにくいですから
内科受診を勧めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに早くご丁寧に解答有り難う御座います。
ピンク色でも血痰を疑うこともあるんですね。
1度病院にいってみたいとおもいます。

お礼日時:2009/05/14 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!