アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ノートパソコンを謝って落下させてしまって液晶を割ったので、
メーカに修理に出したのですが、HDDが将来故障する可能性が
あるので、HDDも交換されますか?と、言われたので、
ついでにかえてもらったんですが、
後から思えば、そんなことが分かるのでしょうか。

 あと、バックアップも頼んだのですが、セクタエラーのため
データの移動は不能とのことでした。。。しかし、別パソコンで
そのHDDを使用してみると正常に使用できました。
使用したOSはVine Linuxでした。

この場合、メーカに連絡を取った方が、いいでしょうか?

A 回答 (3件)

交換前のHDDのディスクチェックを行なってみてはどうですか?


不良セクタが沢山見つかればHDDの寿命が近いんでしょうし…。

おそらくメーカーは「PCを落下させたことでHDDが物理的に壊れる可能性が高い」という事が言いたかったんじゃないですかね?
私がサポートの人間ならディスクチェックを行なってディスク上の不良セクタを探しますね。
HDDは精密部品なので大変衝撃に弱く、ディスク自体に異常が無くても、ヘッドや可動部分に故障が発生する可能性があります。

セクタエラーでバックアップ不能というのは「データの一部分がセクタ不良か破損を起こしていて読み取れない」という意味ではないですか?
セクタが一部分不良化か破損していても、それ以外の部分では記録も読み出しもできるので、あなたが動作チェックを行なった時にそう思ったのでは?
交換前のHDDの中のデータが一部でも読み出せなかったらそういう意味でしょう。
データが全て正常に読み出せていたならサポートの怠慢かも…。
…というか、バックアップはユーザーの「義務」みたいなものなのでヤンワリ断られたのかも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスクチェックを試してみることにします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 08:23

HDDが壊れるかどうかは、HDDの音や、画面の動作、エラーの内容によってわかることがあります。

僕でもいつも使っているHDDなら「やばい」と感じたときは一ヶ月から半年くらいでHDDが動かなくなることも少なくありません。
修理の人がほんとのプロで、PCについて、自社製品について深く知っている人ならHDDの交換をしたほうがいいかどうかはわかると思います。
(ただ、今回のケースがそれにあてはまるかどうかはわかりませんが…)

その他考えられることとしては、HDDは衝撃に弱いので、例えば「落下=故障の確率が50%以上はねあがる…」という統計をメーカーが持っていて、それで機械的にHDDを促されたのかもしれません。

>しかし、別パソコンで
>そのHDDを使用してみると正常に使用できました。

とりあえず動くけど、一週間後、一ヵ月後に死ぬ…ということもあります。
(もちろんまったく死なない場合もありますが…)

ただ、ご自分が見てみて、どう見てもこのHDDはピンピンしてるぞ!?という感じでしたら、一度サポートに聞いてみるといいかもしれません。
支払い明細等の受け付け番号などを伝えれば、なぜHDD交換を薦められたか教えてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落下した修理の場合は機械的に
HDDの交換を進めたかもしれないというとことですね。。。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 08:20

以前、どこかで読んだのですが、


HDDには衝撃の許容範囲があるらしいんです。
因みにHDDを立て、指で軽く押し、パタンと倒した(ドミノ倒しみたいに)だけで
その許容範囲を超えると読んだ事があります。
メーカーさんはここらへんを考慮し交換を薦めたのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような衝撃でも、だめになってしまうのですか。。。
それなら、納得できます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/14 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!