プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

それからキリストの処刑は実際には無くて歴史が書き換えられた事を詳しく知りたいです

A 回答 (6件)

・キリストが当時世界中に沢山いた説



旧約聖書に記された
キリスト(メシア、救世主)と自称する偽キリストは、、
イエス・キリスト以前から、現在も多数、沢山います。(幸福・・・党作った人とか(@^^)/~~~
本当のキリストは、イエス・キリストだけです。

歴史は、時に権力者により
「キリストの処刑は実際には無」いなどと
ウソの歴史に書き換えられます。

科学的で、書き換えられることなく
真実を伝える歴史書
聖書を、歴史学習の中心にすべきです。
    • good
    • 0

青森県にキリストの墓がある、とかいう話でしょうか!?


楊貴妃の墓も日本のどこかにあります。山口県ですか。

イエスが何人もいたという説はちょっとわかりません。
有名な説なのでしょうか???

新約聖書はイエスより後の時代に取捨選択し編纂されたものですし、大昔の話ですから、全部本当かどうかは分かりません。
歴史と言うのはたいてい、本当かどうか分からないものです。
しかし多くの研究結果から「だいたい史実であろう」と考えられていることと、「トンデモ話」は別ですので、一応「今現在の定説」を知っておくことは大事しょう。
※研究結果次第では定説が変わることもあります。

ウィキペディアを見てみたら(これもどのくらい信頼性がある記事かは記事によりますが)、杭殺刑だったかもしれない、という説があるようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA% …

「杭殺刑の残忍性が払拭されるようになり」と書いてありますが、聖書の成立以降の時代にも、キリスト教国の刑罰は、現代の感覚からすれば非常に残忍でした。
中世頃に描かれた聖人の殉教図も酷いものです。
なので聖書編纂の段階でそこまで考慮されるとは、個人的には思えませんが・・・・。
絵などに描く場合に、十字架上のイエスの位置がだんだん高く掲げられるようになった、というのは人間の気持ち的にありそうな気がしますが。

聖書の成立について。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8
    • good
    • 0

こんにちは。



「キリストが当時世界中に沢山いた」という説は
ごめんなさい。知らないです。

けど、キリストは処刑されていない、という説は聞いたことがあります。

十字架にかけられて死亡し、埋葬されたイエスは数日後に復活しました。
これは精神論ではなく、生身のイエスが復活したとされています。

これに対して、キリストには双子の弟がおり、十字架に架けられて殺されたのは、兄のイエスではなく、弟のイスキリだったという説があります。
で、死んでいないイエスが数日後にあらわれたのを、人々はイエスが復活したのだと思い込んだというのです。

十字架上のイエスは死ぬ直前、「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」と叫んでいます。

これは「わが神、わが神。どうして私をお見捨てになったのですか」と訳されています。

エリとは「高い」あるいは「より上にある」の意で、そこからエリとは「神」をさす言葉であると解釈されたようです。

そうではなく、エリとは「より上にある=兄」の意味ではないか、というのです。

つまり十字架に架けられた男は
「兄さん、兄さん。どうして私を見捨てたのか」と嘆いたということではないか、というのです。

http://homepage3.nifty.com/sekiokas/Topfile/Hist …

上記に詳しく説明されています。
    • good
    • 0

キリストが当時たくさんいたとする説自体がウソです。



 イエスに洗礼(バプテスマ)を授けたバプテスマのヨハネは、その高潔さから、救世主ではないかと噂されたものです。イエスから洗礼を依頼されたヨハネは「私こそ、あなたからバプテスマを受けるはずですのに、あなたが、私のところにおいでになるのですか」と、一旦は尻込みしています。(マタイ伝3-14)

 また、ヨハネは、自身を救世主ではないと明言しています。イエスを指して「私よりもさらに力のある方が、あとからおいでになります。私には、かがんでその方のくつのひもを解く値打ちもありません」と語っています。(マルコ伝1-7)

 青森県にキリストの墓とされるものがあるそうですが、どうして青森県に葬られたのでしょうか?この手のミステリーを好む人は珍しくありません。『ダ=ビンチ・コード』が創作であるように、史実と娯楽的ミステリーとを、分けて考える必要があります。真っ当な文献に当たってください。
    • good
    • 1

こんにちは、



>キリストが当時世界中に沢山いた説を教えて下さい

「キリスト」をその言葉の意味「油注がれた者」として考えると、ユダヤ教の祭司は「油を注がれて」祭司に成るので、

出エジプト記40章15節

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
15)その父に油を注いだように、彼らにも油を注いで、祭司の務をさせなければならない。彼らが油そそがれることは、代々ながく祭司職のためになすべきことである」。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その当時、流石に世界中とまではいきませんが、、、ユダヤ教の祭司がいる所なら「油を注がれた人=キリスト」は沢山いた事になります。

>それからキリストの処刑は実際には無くて歴史が書き換えられた事

グノーシス派では、キリストの代わりに十字架を担いだクレネ(キュレネ)人のシモンが代わりに十字架刑にかかったという事になっているそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
According to some Gnostic traditions, Simon of Cyrene, by mistaken identity, suffered the events leading up to the crucifixion, and died on the cross instead of Jesus.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://en.wikipedia.org/wiki/Simon_of_Cyrene

ご参考までに
    • good
    • 0

初めて聞きました。

双子だったという説はあるみたいですが。
しかし双子なら聖書のはじめに書いていなければならないから嘘でしょう。事実はありますよ。
http://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-di …
ポンティウス・ピラトゥスに関して調べてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!