プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。私はマイナー系理工学部の大学生です。
私は就職活動を失敗していしまいました。
勉強して来年公務員(市役所)を目指します。今年は院試の勉強にあてます。
適性のなさから研究職にはつきません。

そこで大学院に進学して機をうかがう事にしたのですが,教授に納得して貰えません。
ここでは,どうにかして教授を納得させられる,いい考えを頂ければと思い質問をしました。

大学院に行くメリットは,生活のペース掴みや新卒カードの保持,なにより世間体を重視する親の意向です(要はフリーターになるなとの事)。就職を失敗して迷惑をかけ,さらに甘えて院に行かせてもらうのは大変ありがたく,申し訳ないのですが,学費は奨学金となって私の借金となるので,私はフリーターをして公務員浪人でも…と思っていたので,数日前に希望された院進学について,対外的に院進学を正当化する言い訳も考えつけませんでした。

教授としては,公務員になるのにどうして大学院にいくのか。2年間を過ごす理由が欲しいらしいです。
理由があって,それであえてくるのならOKだという事でした。
例えば…難関公務員技術職,民間研究職など院卒が有利となる職業。研究が楽しくてどうしようもないので…etc...
私は文系就職を宣言していたので,もう以上のようなありきたりな理由はできそうもないです。

教授をうんと言わせる理由が欲しいです。どうか知恵をお貸しください。よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

一般的な基本事項として、大学と大学院の違いは、専門分野が細分化するということです。



例えば、大学の場合は、「理工学部で電気工学」をやっています。で済みますが、大学院(修士)の場合は「理工学部で電気工学の○○」をしています。とお題目がもう一つ付くことになります。

「○○」を入ってから見つける。また、教授に世話してもらう院生もいるのですが、最初から○○に意味を見出せない方は、大学院に行っても教授を始め周り、本人とも苦労するのでお辞めになった方が無難です。
資格学校でも通ってください。
    • good
    • 0

このような嘘に加担することを求める無神経さにあきれます。

大学院に入るなら、郷に従ってなすべきことをするまでです。
 とはいえ、履歴書に穴があくことは将来、計り知れぬ損害をもたらす可能性があります。まともな企業ではそのような人は採らない可能性が高いと思われます。
 そこで対策ですが、私は、すべての可能性をもう一度見直すことを薦めます。
1.同じ大学の文科系の大学院なり学部なりに入れないのか。
2.現在、多くの大学院では定員割れを起こしています。つまり、門は限りなく広いのです。質問者の言う教授は立場上いろんなことを言うかもしれませんが、院生を一人でも多く取りたいのも事実と思います。それはよその大学院でも同じです。他大学の大学院も視野に入れたらどうですか。
3.悪事は徹底して隠すこと。一度大学院に入ったら実は就職浪人の隠れ蓑なんて気配を決して見せてはなりません。しっかり勉強して、良い研究成果を上げるのが院生の本来の姿です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よく心得て,確実な選択をしたいと思います。

お礼日時:2009/06/05 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!