dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乾燥地帯で、よく伝統的なローブみたいなのを着たり頭からフードみたいなのをかぶったりしているのをテレビなどで見かけますが、あれの素材はなんなんでしょうか。遊牧があるから羊毛はありだと思うんですが、たとえば綿や麻は取れるんでしょうか。羊毛ばかりだと暑くないのかとか、いやその方が日差しが遮られていいのかとかいろいろ想像するのですが、ご存知でしたら教えてください。

A 回答 (1件)

エジプトの民族衣装「ガラベーヤ」は,最近では化繊のものもあるようですが,もともとは綿です.


エジプトは上質な綿がとれる地域で,「エジプト綿」といえば繊維が長くしなやかで光沢があり,世界最高の綿と言われています.

麻もエジプトでは紀元前1万年頃から栽培されていて,ミイラを包む布に使われていたそうです.
でも昼夜の寒暖の差が激しいので,麻の服は寒いのではないでしょうか.
    • good
    • 21
この回答へのお礼

そうですか。綿って乾燥地帯でも取れるんですね。
紀元前一万年……気が遠くなりそうな昔からあったんですね、麻。
なんとなく、暑い=麻のような気がしてましたが、違うんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/19 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!