プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(1)献血ヴェノグロビン2500mg(50ml)の点滴滴下速度を教えてください。
説明書に投与速度について、「0.01ml/kg/分で投与すること」と記載されていました。体重50kgの人に点滴する場合、50mlを何分で点滴すればよいのでしょうか。
計算方法を教えてください。

(2)イントラリピッド20%(100ml)の点滴滴下速度を教えてください。
説明書に投与速度について「0.1g/kg/時間 で投与」とありました。
体重50kgの人の場合100mlを4時間以上かけて点滴するとのこと聞いたのですが、詳しい計算方法を教えてください。

A 回答 (4件)

(1)


投与速度0.01ml/kg/分(=0.01[ml/(kg・分)])が正しいとすれば、
ふつうは次のようになる。
これは、体重1[kg]あたり1[分]間に0.01[ml]の割合で投与しろということだから、50[kg]の人なら、0.01[ml/(kg・分)]×50[kg]=0.5[ml/分]ということになるから、50[ml]投与するなら、50[ml]/0.5[ml/分]=100[分]ということになるはず。まとめると、
50[ml]/(0.01[ml/(kg・分)]×50[kg])=100[分]
(2)
0.1g/kg/時間(=脂肪0.1[g/(kg・時間)])
が正しいとすれば、詳しい計算は、脂肪のg表示だろうから、20%液(=0.2[g/ml])なら、0.1[g]は0.1[g]/0.2[g/ml]=0.5[ml]に相当する。
100[ml]/(0.5[ml/(kg・時間])×50[kg])=4[時間]
ということになる。
まとめると、
100[ml]/(0.1[g/(kg・時間]/0.2[g/ml])×50[kg])=4[時間]

実際に適用するときは、責任者に確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 15:40

No.1 と No.3 の、どこがどう違うのか、30文字以内で述べよ。


ただし、句読点は差異とはみなさないこととする。
    • good
    • 0

誤字訂正:



20g を 50kg の人に t時間 で投与した速度が 0.1g/kg/時間 に
なるようにせよ…という計算です。
20 ÷ 50 ÷ t = 0.1 を解いて、t = 4。
    • good
    • 1

(1)


この場合、50ml 中の薬物の量 2500mg は関係ありません。
50ml を 50kg の人に t分 で投与した速度が 0.01ml/kg/分 に
なるようにせよ…という計算です。
50 ÷ 50 ÷ t = 0.01 を解いて、t = 100。 100分 です。

(2)
この場合、20% は体積重量比による表示ですから、
溶液の比重は気にせず、
100ml 中の溶質は単純に 100×0.2g としてかまいません。
20g を 50kg の人に t分 で投与した速度が 0.1g/kg/時間 に
なるようにせよ…という計算です。
20 ÷ 50 ÷ t = 0.1 を解いて、t = 4。 4時間 ですね。
「滴下速度」というと、
25 ml/時間 と答えたほうが良いでしょうか?
これが 1時間 あたり 何滴 になるかは、点滴セットの表示を
確認することになります。

…というか、この回答を実務の参考にしてしまったら、
お互い、法律的にヤバイような気が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!