
お料理が苦手でレシピを探していたら
こういうのを見つけました。
小学生のころ母がおやつをせがんだら作ってくれた思い出があります。
これをビールのおつまみに出したら主人に喜んでもらえるでしょうか?
ビールのおつまみには向かないでしょうか?
https://www.recipe-de-cooking.com/detail.php?rid …
これを投稿した人って関西の人でしょうか?
周りの人に聞いたら東京では作らないと言っています。
関西独自のレシピですかね?
おつまみに出して大丈夫かどうか教えてください。
No.8
- 回答日時:
関東では作らないというより、ポールウインナー自体が関東では売っていません。
また、レシピには魚肉とあるようですが、ポールウインナーは豚肉中心の畜肉のソーセージです。みのもんた司会の「ケンミンショー」という番組で見て始めて知った商品です。
まあ、好みですが、お酒のつまみなら合いそうです。関東の人間には畜肉のソーセージは加熱しないで食べると言う感覚がないので、そのまま食べるのは抵抗があるかも知れませんが、加熱しているので良いかもしれませんよ。
この回答への補足
伊藤ハムのポールウインナーって関東では売っていないんですか?
私はお魚ウインナーって言うのを買いました。魚肉ソーセージって血液サラサラ効果があるんじゃなかったですか?
ご返答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
好みじゃないでしょうか。
私にとってはかなり好きなタイプのおつまみだと思いますが
うちの旦那なら、ドライにするより、やわらかいまま食べたかったと言うと思います。
好みがわからないならためしに出してみたらいいとおもいます。
この回答への補足
子供の時に食べた食感を思い出して、ビールとかお酒に会うかな・・・。と思いました。
これ子供のころに良く母が作ってくれたんです。
懐かしいです。
ほかに何かお酒に会うようなレシピがあれば
http://www.recipe-de-cooking.com/
か
http://www.cook-pad.com/
に登録してほしいです。
料理が苦手というか・・・嫌いというか。
主婦に向かないタイプみたいです(笑)
レシピサイトをみてがんばっています。

No.5
- 回答日時:
関東の者です。
ビールはよく飲みます。
そのレシピは初めてです。
(そのまま、何も付けないないのでしょうか・・・ちょっと驚きました)
好みがありますから、ご主人に聞かないと。っては思いますが、ソーセージ・ウインナーは基本的にビールに合いますので、その点では大丈夫です。
この回答への補足
安心しました。
簡単そうなレシピなので早速作って見ます。
うまくできるといいのですが。(笑)
なにぶん、料理が苦手(というよりは嫌い)な専業主婦です。
何かいいレシピがありましたら
https://www.recipe-de-cooking.com/
か
こっこパッドに登録してくださるとうれしいです。
ご返答いただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
関西出身ですが、このレシピは初めて見ました。
好みもあるので、なんともいい難いですが、
ウインナーはおつまみとしてポピュラーですし、
おつまみには持って来いなのではないでしょうか
(ドイツなんかでは良くウインナーを当てに飲むそうです)。
この回答への補足
大成功でした。
主人から褒めてもらいました。(ヤッター!)
ビールにピッタリでした。
モチモチしていて歯ごたえもあって。
これは、みんなにお勧めです。
ほかにおつまみって無いですかね・・・。
お勧めがあったら
https://www.recipe-de-cooking.com/
か
クークパッドに乗せてくださいませ。
明日も昼間に作って飲みながら食べます(笑)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
んー、旦那さんの好みが分からないとなんとも言えませんが。。。
関東在住ですが、私も初めて見ました。
「ポールウインナー」というのも関西だけのようですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
今晩作って見ます(笑)
では。
この回答への補足
ええー関東に無いんですか・・・?
子供のころ関西にいたときに、おやつが無いときに母が作ってくれました。
今となっては、おふくろの味(?)ですかね。
ご返答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご主人の嗜好にもよるとは思いますが
ポールウィンナーって比較的関西圏だけらしいですね
私は小さいときよくたべましたが(レンジでチンしてない奴)
先日関東圏では売ってないというのを聞き驚いた記憶があります。
おつまみってそんなにだいそれて考えなくていいですよ
いつもはどんなのをおつまみにされているのでしょうか?
この時期なら枝豆とかソラマメなんかも酒のつまみに出来ますし
しいて言えば卵焼きなんかもOKです。
ご飯の友は酒の友って言いましてご飯に合うものってだいたい酒にも
合うんですよ。
ご飯が出来上がる前にご主人がいっぱいってされるのであれば
あまりおなかの膨れない枝豆とかで十分だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 うどんすきについて。 12 2023/01/31 17:36
- 大学・短大 大学のゼミ活動でビール開発を行うことの是非 9 2022/04/30 21:52
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
- レシピ・食事 ボケのジャムを使った料理レシピは。 3 2022/11/04 17:01
- ダイエット・食事制限 女優の山谷花純さんの体型について質問です。 1 2022/05/04 22:08
- お酒・アルコール 初心者 ハイボール 5 2023/03/25 15:16
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- カップル・彼氏・彼女 初めてのお泊まりで手料理をタッパ等に入れて持っていきたいのですが 彼氏が喜んでくれるか分からなくて… 2 2022/04/04 04:36
- 会社・職場 遠方の派遣について。 私には遠距離の彼氏がいて 私が関東で彼が関西なのですが、近々関西の方で一緒に住 2 2023/04/06 18:21
- 生物学 女性は本当にお酒が弱いというのは本当なんでしょうか? 3 2022/10/10 20:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
至急お願いします。
-
ドライカレーをつくったのです...
-
アンチョビペーストの分量
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
作ったお弁当を忘れました…
-
50人分のお米は・・・
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報