dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

田舎へ帰省する際の衣類等の荷物を、
行き帰りとも宅配業者に頼む予定です。
帰省先は普段は誰も住んでおらず、家の手入れのために行きます。

帰りの荷物を自宅宛に送るのですが、
送り元の住所はどう書けばいいのでしょうか?
帰省先の住所を書いても、自分が発った後は誰もいないので
困りますよね…?
同上(発送先=自宅と同じ)とでも書いておけばいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

「本人出し」と書いておけばOK。

    • good
    • 2

わたしはいつも「本人」で送ってます



クロネコちゃんですが...
    • good
    • 4

ごめんなさい


上記で 
>帰省先の住所を書いても、自分が発った後は誰もいないので
困りますよね…?

ご自分が確実に到着している時間帯に 時間指定 で待ちうけます

と記載しましたが 
ちょっと 意味を取り違えてしまい 全く 違う回答をしてしまいました・・
    • good
    • 4

>帰りの荷物を自宅宛に送るのですが、


送り元の住所はどう書けばいいのでしょうか?

この場合 送り主は 「本人」と記載すれば ソレで対応してくれます

>帰省先の住所を書いても、自分が発った後は誰もいないので
困りますよね…?

ご自分が確実に到着している時間帯に 時間指定 で待ちうけます

発送用紙に きちんと ご自分の携帯なり 連絡先を必ず記載していれば
荷を配達して 受取人が不在の場合
 「不在通知票」または 配送業者から電話が来たりします



 
    • good
    • 1

「本人」あるいは「同上」でOKです。


何度も試して実証済みです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!