プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻の実家から出産準備金として50万円ほどいただきました。
初孫にかかる半年分の費用は嫁の実家が出すもの。という家風らしく、
本来ならば品物を買って渡すものだが、好みがあるだろうからと、
現金でいただくことになりました。この出産準備金のお礼として、
どの程度のことをすべきか迷っています。

今のところ、出産祝いを頂いた後の内祝いの際に金券などで、
少し多くお渡しすることを考えていますが、
どの程度の金額が妥当かわからないので、経験のある方や
ご意見をいただければ幸いです。

また、出産後は妻が一ヶ月ほど里帰りします。
里帰りのお願いは家族4人(妻からですと、義父母と夫と妻)で
実家のご両親に手土産を持ってご挨拶をしてまいりました。
(上記の手土産は1万5千円程度のものでした。)
里帰りの際は、生活費として5万円と手土産、
里帰りから自宅へ帰る際はお礼として別途1万円を渡す予定です。

今後も、初節句や子供の入学などで、妻の実家から金品をいただく
機会があると思いますが、どのような御礼をしていったら良いのか
わからず、参考までに皆様の経験を聞かせていただければと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

とてもしっかりしたご主人様ですね。


こういうことには無頓着な男性が多いように思いますので、それだけ考えていらっしゃるというだけで、奥様のご両親には十分誠意は伝わっているのでは・・・と思いました。

こういう問題は、各家庭や地域にによって「常識」が極端に違うので悩みますね。
平均値が通用するというわけではないように感じますので、中心となる方に満足していただけるように、と考えるしかないのではないでしょうか。

奥様のご両親に失礼のないように、あるいは奥様が里帰り中快適に過ごせるように、とお思いでしたら、奥様とご相談されるのが一番だと思います。
ご両親のお考えを一番良く理解されているはずですものね。
その上でご主人が会いに行かれる際に、普段より少しだけ高めのお土産なんかをご持参されればいかがでしょう。

ご主人様のご両親が満足されるのが最優先、であれば、おっしゃるとおりにされるしかないように思います。ただ、あくまでも奥様のご両親へのお礼の話なので、これは少しおかしいかな、と個人的には思います。

関係者全員が100%満足するのが一番ですが、それが難しい場合は、変に平均値をとって全員がもやもやするよりは、一番中心の人が満足する方が良いと、個人的には思っています。

私も、結婚してはじめて、各家庭には変なしきたりやルールがあるものだということが分かりました。
それを、お互いの両親が相手の両親に強要しだすと揉め事の元なので、そこはご夫婦が、お互いのバックグラウンドを引き継ぎつつ、2人で新しい常識を作って対応していくしかないですね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妻の両親に満足していただけるよう、妻と相談してみようと思います。

出産準備金の御礼の件や、里帰りの生活費の件は、
私の両親は私たち夫婦で対応すべきとの考えなので、
(当たり前ですが)妻に相談し、必要であれば、
実家のご両親の意向をそれとなく聞き出してもらい、
なるべく円満に、別の世帯としてけじめのきちんとついた関係で
いられればと思います。

>そこはご夫婦が、お互いのバックグラウンドを引き継ぎつつ、2人で新しい常識を作って対応していくしかないですね。

まさに、その通りですね。ありがとうございます。
異なる家庭で育ったもの同士で、新たな家庭を築き始めたばかりなので、二人で相談しながら色々と決めていきたいと思います。

お礼日時:2009/07/01 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!