プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何度言っても指示されたことが出来ない、その場でわかったと言っても、数時間、数日後には忘れてまた同じ事指示を言わざるをえなくなります。本人は反抗してやらないのではなくただ単に忘れてるようです。

こういう人に対する対処・改善方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

#3回答者です。


お礼に対する質問ですが、
年間行動予定表・月間行動予定表・週間行動予定表を本人に作成させるといいでしょう。
もちろん貴方がフォームを考えて下さい。
おそらく本人に作成する能力が無い思いますが、雛形を作成させて下さい。
後は貴方が指示した事を記入させるといいでしょう。

もしも本人が退社しても、後任者にその予定表を引き継げば仕事も順調です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
なるほど、予定表をたてさせる、というのもいいですね。
使わせていただきます♪
ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/29 11:58

メモを取るような習慣をつけると良いというのは


皆さんがアドバイスしてくださっておりますので
私はその習慣をどうつけるか?という視点でご回答
させていただければと思います。

といっても下記のサイトを参照してくださいというだけですが(笑
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/4257 …

私も、これを真似して、「毎月本を読むこと」、「毎日日記をつけること」、
「メモを取ること」を習慣にできましたので、お役に立つと思います。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/4257 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます♪

お礼日時:2003/04/02 13:22

> 人は反抗してやらないのではなくただ単に忘れてるようです



あまりにひどい場合は病気を疑ってみるべきですね。
職場だけで対応することが難しい場合もあります。

メモやノート、マニュアルは「それを見る文化がない人」には無意味です。
机の整理ができている人なら『大きな付箋に指示を書いて机に張っていく』という方法があります。
常に目に付くところに指示項目をさらしておくわけです。

「当人の改善」よりも「業務への支障を最低限に抑える」ことを目的とするなら、指示項目の優先順位を指示する側が考えてあげて指示を出すときに付箋の順番を替えてあげても良いでしょう。

この方式も机の整理ができない人には無意味なんですけど…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

指示事項についても毎回同じ事をいうのはこちらにエネルギーが要りますね。ほんと、人には適材適所ってものがあるんだなと実感しています。。
病気でしたらもう手の打ちようはナイですね。

付箋順番も指示しながら忍耐が必要ですね。がんばってやってもらいます。

お礼日時:2003/03/29 12:18

メモやマニュアル等があっても出来ない人は居ますよ。

結局その人の性質としかいえない部分だと思います。
記憶とか学習(?)に関して問題ありということもあるかもしれません_

私も ポカミス が多くて(自覚はしているのですが治らないのです)ちょっと調べてみたら、そういう病気も存在するそうなので_認識しにくい病気でもあるし、程度の問題もあるでしょうから・・。

病気だろうと性質だろうと、本人が自覚していないのでは、どうしようもないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本人がこの件に対して自覚していない可能性は多いにあります。何度も言ってうるさがられるともうアウトです。

お礼日時:2003/03/29 12:01

大変ですね・・・・



私も過去に、こうゆう人と一緒に仕事してた事あります。ほんと何度言っても分かってもらえないんですよね(T_T)
私の教え方が悪いのかと自己嫌悪に陥った事もありますが誰が教えても同じでした・・・・

>本人は反抗してやらないのではなくただ単に忘れてるようです。

そうなんですよね。本人は全く悪気もなく同じ事を聞いてくるんですよ(まあ、聞かれないで間違った事されるよりはマシかなぁ。。と思って、そのたびに同じこと教えてましたが・・・)

>こういう人に対する対処・改善方法があれば教えてください。

私の経験上、こうゆう人にはこちらが根気よく接するしか方法がないように思います。相手は成長してくれませんので自分が成長するしかないと思ってあきらめていました・・・・・
と言っても、こっちにだって限界がありますよね。毎日の事でイライラも溜まってかなりのストレスになります(私もそうでした)
私の場合、限界超えた時に上司に相談しました。私一人で上司に言ったのではなく、数名で相談しました(みんな限界に達したのです!)上司もそれを分かっていたらしく、その後、彼女はその上司のアシスタントみたいな感じで仕事をしていました(コピー取りとかファイリングとか・・・)それから半年位して寿退社しましたが・・・

art2001さんも、上司の方に相談されてはどうでしょうか?恐らく上司の方も薄々感じていると思いますよ。
私もart2001さんの文章を読んで、あの時の彼女の事が頭によぎりましたよ。悪い人ではないんだけど、、困ったちゃんですよね・・・

なんか、あんまりいいアドバイスになってないですね・・・でも頑張ってください!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

やはり、同じような人っているんですね。うちの職場だけなんで・・と思っていましたが。。
上司もわかっているんです。辞めさせたいみたいです。

お礼日時:2003/03/29 10:07

仕事をしていると必ずいますよねぇ~!



ルーズな性格の人だと思います。
でも仕事にルーズな人は困りますが、これから生涯を生きて行く本人が、
一番困ると思います。
貴方が悪い性格を直してやるつもりで本人には、はっきりと悪いところを指摘してください。
そして手帳を渡してください。
貴方が指示したことを (用件と指示した日時・何時までに) 一件一件記入させてください。
貴方が指示したことが終わった時に貴方が手帳のメモを赤ペンで消すといいでしょう

かなり面倒だとは思いますが、そうする事が本人を育てる方法です。
貴方は、時々「おい!手帳を見てるか?どの仕事をやってるか?」
と一言、声をかけることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々に御回答ありがとうございました。

メモの指示だけでなく、メモするノートまで準備してあげるのですね。
こちら使わせていただきます♪

でも、その都度の指示事項はいいとして、毎日の習慣になっていることについても出来ないことが多いんです。
そういう場合はどうするといいのでしょうかね。

お礼日時:2003/03/29 10:03

私は部下に「やる事」ノート持たせ、



1.指示内容
2.期限
をメモするようアドバイスしています。
最後に、終了したら、赤ペンで抹消する旨口頭で指示し、ノートを日々確認しています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々に御回答ありがとうございました。

メモの指示だけでなく、メモするノートまで準備してあげるのですね。
こちら使わせていただきます♪

でも、毎日の習慣になっていることについても出来ないことが多いんです。
そういう場合はどうするといいのでしょうかね。

お礼日時:2003/03/29 10:01

私も良く忘れるほうなので、必ずメモを取るようにしています。


メモしたものを必ず見るところに貼るとかパソコンの予定の中に
書きこんだりしています。
基本はメモをすることなんですが、そのへんはちゃんとしているのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。

その人にはメモを取るように言ってるんですよ~。
で、そのメモを取ること自体も忘れてしまうんです。

こういう人って言っても無駄、もう難しいでのしょうかね。
特効薬がほしいです。

お礼日時:2003/03/29 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています