dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

Shade8 standardを最近使い始めました。

半円を掃引体で半円筒体を作り、できた平面を円筒体の断面として、機械製図のような斜線のハッチングを書きたいのですが、可能でしょうか。

表面材質のマッピング、ストライプは細い斜線も可能なのでしょうか。

よろしくご教示お願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは


同じShade8 standardで再現してみました
半円筒体の断面だけマッピングを変えるのはちょっ難しいようですね
それと、ストライプの線の太さは、変えられないみたいです
参考画像は、イラストレーターで斜線を書いてハッチングとして、マッピングしてみました。

以下の方法で書いてみてはいかがでしょうか
1、普通の円筒を作る
2、この円筒よりも大きめの立方体等を作成し、上記ハッチングをマッピングする。
  この立方体は、円筒の半分をかぶさる位置に配置する。
3、立方体にブーリアンの差を設定するためにパートの名前を変える
  【立方体】→【*立方体】
  「*」マークをパートの名前に追加することにより
  円筒体は、立方体によって、半分を削除され、切断面は立方体のマ  ッピングのハッチングで表示される・・
この方法でどうですか?
参考図は、見やすくするために立方体を半透明してあります
「Shadeで断面にハッチングする方法」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、返答頂きましてありがとうございまた。
何度か繰り返して、どうやら出来そうです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/07/21 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!