プロが教えるわが家の防犯対策術!

作曲や編曲、その為に必要な機材などに詳しい方々に質問があります。
pemdulumやTheProdigyみたいなバンドの曲をコピーして演奏したいのですが、どうしたらいいでしょうか。


今コピーしたい曲はこれです→

こういった特殊な音やパーカッション等を使った曲を完全コピーするのは不可能なのでしょうか?
ギターボーカル、ベース、ドラムの3人編成バンドなのでMTR等を使ってバックで音を出しながら
ライブで演奏したいと思っています。

ボーカル、ギター、ベース、ドラムの音以外をMTRに入れてバックで鳴らすことができれば完璧なのですが
その為になにをやったらいいのかがわかりません。

自分達が演奏するところ以外の部分をコピーするとしたら、自分達で機械を使って音を作り上げるしか方法はないのでしょうか。
CDから音を抜き出して編集したりすることは可能なのでしょうか?

また、このような曲をRemixしている方などは、すべての音を自分で作り上げてRemixしているのでしょうか?

Remixやコピー方法についていろいろ調べてみましたが行き詰ってしまいました。
詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。


乱文、長文でわかりにくい質問で申し訳ありません><よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

リンク先の曲を聴いてみましたが、この曲だったらメンバーにキーボード奏者が一人入れば楽勝です。

逆に言うと、キーボードがいないバンドでこの曲をやるんだったら、キーボードパートを全部ギターに置き換えて自分たちでアレンジしてしまった方がよほどカッコよくなりますよ。ギターシンセが使えればかなり近い雰囲気が出せるでしょうし、そうじゃなくてもコードだけパクってカッティングに置き換えてもパンク風のかなりイケるサウンドになるんじゃないかと思います。

シンセの音をまるまる打ち込みにしちゃったら、ほとんどカラオケ状態になっちゃってバンドでやる意味がなくなってしまうように感じますけどね…。
    • good
    • 0

作曲や編曲には機材は要りません。

五線譜と鉛筆さえあればできます。あとピアノやギターなど和音が出る楽器があればもっと楽にできます。

さて、お示しの音源聞いてみましたが、どこにも特殊な音は含まれていません。市販のシンセ一台あれば十分対応できます。

>こういった特殊な音やパーカッション等を使った曲を完全コピーするのは不可能なのでしょうか?

まず全てのパートを五線譜に書き出してバンドスコアを作成するところから始めましょう。これができなければこの曲のコピーはできないと思って下さい。シンセパートについては、まず音を先に取ってから、音源の種類を機材に合わせて指定すればそれほど難しくありません。

>ギターボーカル、ベース、ドラムの3人編成バンドなのでMTR等を使ってバックで音を出しながらライブで演奏したいと思っています。

先回答にもありますように、技術的にできないことはありませんが、実際にライブで合わせるのはかなり困難ですよ。カラオケに合わせて歌をうたうのと同じように考えてませんか?全然違います。
MTRに合わせてドラム・ギター・ベース全員が完璧にテンポをキープできるスキルをお持ちなら挑戦する価値はあります。
普通はリズムセクションを打ち込んでおいて、メロディーパートを生で演奏するものです。これですらなかなか難しいのに、リズム隊を生で合わせるというのはかなりレベルの高いバンドのやることです。

>すべての音を自分で作り上げてRemixしているのでしょうか?

当然そうなります。またこの程度の楽曲を聴いてもすぐ再現できないのなら、バンドでコピーすることなど最初から無理な相談です。

まずは楽譜の読み書きから勉強して、基本的なコードやスケールの理論をマスターしましょう。コピーはそれからです。

そして実際にライブで使う機材や打ち合わせに必要な項目については、その後詰めていくとよいかと思われます。

最後に、
この手の質問は非常に多いのですが、最初から上手くやれるバンドなんてありません、みんな最初は初心者なのです。ですから完璧なコピーを望むよりもまずはメンバーが音楽を楽しく作り上げていく環境を整えつつ、音楽の基礎知識を勉強していって下さい。

バンド演奏というのはカラオケのようにお手軽なものではありません。練習の量と質が顕著に現れる運動部のような活動です。ご自身達がやりたい曲に向かって真剣に立ち向かえば必ず再現できます。頑張って下さい!
    • good
    • 0

こういう音楽そのものには興味が薄くて疎いので…部分的な疑問点だけ。



>こういった特殊な音やパーカッション等を使った曲を完全コピーするのは不可能なのでしょうか?

この手の楽曲にしては、音の隙間が十分にあるので、この手の音色の知識さえ持てれば、この曲の音レベルなら耳コピはできるはず…というか、この程度の音の詰まり具合で耳がお手上げだったら、自分で組み上げる事もできないので、質問者の方の構想が崩壊してしまうのでは…と、余計な事思うです。

私のようにこの手の楽曲に疎い人間でも、もちろん音色知識がないので再現して見せられはしないが、この程度なら音の分解聴は十分可能なので。

>CDから音を抜き出して編集したりすることは可能なのでしょうか?
この曲のCD音源から、直接個別の音を抜き出すのは無理。
これは、この曲に限らず、どう足掻いても技術的に不可能です。

自分でリミックス等をするにあたって、単音一発単位だけを素材として分離して利用する…ということなら、他の音の被りの少ないところを狙って切り取ってくることはできるかも(なんせ、音数がめちゃくちゃ少ないから)。
ただ、ある範囲のパートだけ抜き出すのは無理ですね。

それよりは、リミックス素材やMIDI音源を当たって、使える純音素材を集める方がよっぽど楽だと思う。もちろん知識が身に付いてからではありますが。

ということで、基本的には
>自分達で機械を使って音を作り上げるしか方法はないのでしょうか。
の考え方で正解。
また、そういう作り方しないと、結局は自分とこのライブで使える素材にできないしね。

>このような曲をRemixしている方などは、すべての音を自分で作り上げてRemixしているのでしょうか?

これは、詳しい人の意見が優先ですが、「作り上げて」が「組み上げて」の意味ならイエスでしょう。
「作り上げて」が「音源素材をシンセで自分でゼロから作って」みたいな意味だったら、このバンドの本人達はどうか知らないが、挑戦者的には前述のとおり既存のサンプリング音源等で欲しい音色探す方が手っ取り早いのではないか…と思いますな。

>ギターボーカル、ベース、ドラムの3人編成バンドなのでMTR等を使ってバックで音を出しながら

ここだけが私の専門分野ですが、この手の曲をライブでやる時には、大なり小なり「ステージ上に返すクリック」を仕込まないとみんなのテンポを合わせようがないので、そういう仕込みをしようと思ったら、自分でMIDIベースで組み上げないと仕込みが作れないので後で困ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!