プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう20年以上前になるのでしょうか、ドクター中松がテレビによく出演し、フロッピーディスクの発明者だと盛んに言っていました。
CMにも出演し、そこでもまた「フロッピーディスクを発明した」と言っていました。
しかし、実際のところ、フロッピーディスクの発明者はドクター中松ではなくIBM(の従業員)らしいのですが、
IBM(またはその従業員)がドクター中松本人及びテレビ局に抗議したという話を聞いたことがありません。
また、ドクター中松は一貫して現在もプロフィールに「フロッピーディスクを発明」と書いています。

どうしてIBM(またはその従業員)は抗議しないのでしょうか。
工業製品は様々な技術の集合体であり、誰が発明したとは言いづらいからでしょうか?
単に売上高に影響しないので無視しているだけでしょうか?
何かの契約が潜んでいることが考えられるのでしょうか?
はたまた、ドクター中松が発明者だと名乗ることが妥当だからでしょうか?
みなさんの考えをお聞かせ下さい。

また、発明者ではないのに発明者だと名乗っても法律(特許法、不正競争防止法など)に引っかからないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>抗議したという話を聞いたことがありません。


IBMという大企業が大人なんでしょうね。
おかしな「町の発明家」相手に抗議してもマスコミの餌食になるだけだからでしょう。
もっとも一時期、トラブルを避けるために特許契約の一部の使用許可を
契約していた関係もあるのではと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今でもフロッピーディスクの発明者がドクター中松だと信じている人は多いと思いますが、IBMは本当にそれでいいんでしょうか。
法人は発明者になれないから関係ないと考えているんですかね。

お礼日時:2009/08/11 14:35

Wiki で見てもわかると思います。


フロッピーとは似つかない特許ではあったけれども、IBMが権利取得したことで「フロッピーの発明者」と「言われて」います。
当然自分では発言していません。

最近の特許はこんな感じです。
http://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/be_list.cgi?S …

審査官も大変なんですよ。「護身用かつら」とかあるし。
(特許請求の範囲とか見たくない。もしかしてPCTしていて日本の恥をさらしているかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

発言についてですが、ドクター中松は自ら「フロッピーディスクを発明した」と言っています。
以前のものですが、政見放送でも「フロッピーディスクを発明したドクター中松!」と自分で言っています。
ドクター中松 壊れかけの政見放送‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018406

お礼日時:2009/08/11 14:36

・ドクター中松の発明


レコードジャケットに穴を開け、レコードをジャケットに入れたまま再生出来るようにした発明(ナカビゾン、というらしい)

・IBMの発明
フロッピーディスクを発明。このフロッピーディスクは「ジャケットに穴が開いていて、ジャケットから磁気媒体(磁気円盤)を取り出さなくても再生と記録ができるもの」だったため、ドクター中松の発明に抵触する可能性があった。そのため、IBMは、フロッピーディスクの発明後、ドクター中松との契約を締結した。

なので、正確には「ドクター中松は、レコードをフロッピーディスクみたいにした物を発明した」のであって、フロッピーディスクそのものは発明していない。

IBMとドクター中松との契約は「正当な契約」なので、IBMも納得している筈で、文句を言わないのだと思われる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

契約したら発明者の名誉まで取られるなんて、「軒先貸して母屋を取られる」みたいですね。ちょっと違うかな(笑)

お礼日時:2009/08/11 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!