プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し細かい質問かもしれませんが・・・
群動詞について、文法書には
・自動詞+副詞→一つの自動詞
・自動詞+前置詞→一つの他動詞
・他動詞+副詞→一つの他動詞
として働くとあります。
ですが、例外として
lay back(自動詞・のんびりする)
let out(自動詞・学校などが終わる)
など、他動詞+副詞で一つの自動詞のように働くものもあるここで教わりました。
では、自動詞+副詞で一つの他動詞として働くことも例外としてあるのでしょうか?
つまり、「自動詞+目的語+副詞」の順になることも例外的にあるのか、ということです。

少しマニアックになりますがどなたか分かる方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>他動詞+副詞で一つの自動詞のように働くものもある


lay や let の意味的には lay back, let out の lay, let は他動詞でありながら,全体としては自動詞のようです。
ただ,この場合も lay, let は自動詞と考える人もいると思います。
あるいは目的語が省略されている。

他動詞の場合,目的語が省略されるということはあっても,
自動詞で目的語がつくということはありません。

目的語と言った時点で,それは他動詞です。

なお,目的語が省略された時点で,これも他動詞でなく,自動詞になったと考えた方がいい場合もあります。

この回答への補足

先日も今回もご回答頂き本当にありがとうございます。
すみません、しつこいですが確認させてもらっても宜しいでしょうか。
自動詞が目的語をとることはなく、目的語があるならそれは他動詞、ということですが、それならば
cry down
という熟語は(自動詞+前置詞ではないほうの)一つの他動詞として「…を黙らせる、けなす、しりぞける」という意味で使われているようですが(電子辞書より)、ここでのcryは他動詞である、ということでいいのですよね?

補足日時:2009/09/04 03:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足で質問(というか確認)をさせて頂いています。
すみません

お礼日時:2009/09/04 03:44

No2さんへの補足に対する意見です。

横取りですが、興味がありましたので。

cry down は他動詞だが、では cry down の中の cry は他動詞か自動詞か、というご質問ですね。他動詞だと思います。

証拠ですが、google 検索すると見つかる例文の中に目的語を cry と down の間に入れるものがあるのですね。
------The sins of the old world cried them down to hell.
------They have told you it was because the Democrats cried them down.
この場合 them は cry の目的語であり、cry は他動詞であるとしか言いようがありませんね。

cry down + 目的語の例も多数見つかります。them は代名詞なので前に持って来るのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
おかげで句動詞の整理が少しつきました。
わざわざ調べて下さり、感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/04 16:25

結論は単純です。


目的語があれば他動詞です。

あらかじめ,この動詞が自動詞,他動詞と決まっているのではありません。
let はほぼ他動詞とは申し上げましたが,結果的にであり,あくまでも「ほぼ」です。
lie や be など100%自動詞の動詞もありますが,これも結果的なものです。
もし,目的語というのがあれば,目的語がある限り,それは他動詞となっているのです。
したがって,「自動詞+目的語+副詞」ということはあり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、NO,2で補足質問をさせて頂きましたが、他の回答者の方が答えて下さりましたので、これで回答を締め切ろうと思います。
勝手を言ってすみません、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/04 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!