アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
この度、今まで住んでいた家を解体して新築することになりました。
私は当然のことながら全部解体して新築をしようとしましたが、今度同居する妻の父が「1部屋でも残しておいて、増築にしたほうが同じ面積でも安く建てられる!」と言い出しました。
どう考えてもそんなことはありえないと思うのですが、あまりの自信ありげな発言のため、こちらが不安になってきてしまいました。
何か税金や手続きなどで安くなるのでしょうか?でもそんなのは、安くなったところでたかが知れてますよね。材料費などは新築だろうと増築だろうと一緒ですよね。工賃なんかは増築の方が手間がかかると思うのですが。
今までの家は4、5回の増築の連続で大きくした家なので、そのような考えが出てきたのだと思いますが。
この文だけでは情報不足かもしれませんが、どなたかアドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

それは建てる家の面積にもよるでしょう? 全部壊すと引っ越しをしたり、家財を一時預けしたり、という費用もばかになりませんので、そのあたりも含めて検討されるとよろしいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2001/03/26 18:55

かかる税金は安くなりますよ。


消防法とかの基準も甘くなりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
消防法とかも考慮しなきゃいけないんでしょうか?
今度調べてみます。

お礼日時:2001/03/26 18:53

>この文だけでは情報不足かもしれませんが、



確かに情報が少ないので何とも言えないですけれど、義父さんが言っている「1部屋でも残しておいて、増築にしたほうが同じ面積でも安く建てられる!」の同じ面積っていうのは、(1)(残す部分+増築部分=改築部分)の場合ですかね?それとも(2)(純然たる増築部分=改築部分)ですかね? 
(1)の場合は当然残したほうが安くなりますし、(2)の場合でも外壁の仕上分ぐらい安くなる可能性があります。

しかし1部屋ぐらい残しても当然そこで生活は出来ませんから、プレハブなりアパートなりで暮らすようになると思いますので、引越し費用はそんなに安くならないのではないでしょうか?(話はそれますけど、地方の方でしたら建て替える業者に一時荷物を預かってくれるよう頼めば、安く預かってくれるかもしれませんよ。東京とか大阪とかの都心部じゃ無理だと思いますが)

かえって1部屋残したほうがデメリットあるんじゃないですか?(金銭的ではなく)
敷地形状や既存建物形状などにもよりますが、1部屋残した為に気に入った間取りにならないとか、既存部分と新築部分のつなぎ目は雨が漏りやすいとか

それから、建物には筋交いという揺れに対して補強している部材があります。これは家全体のバランスをみて入れてあるわけですから、たまたま残した部屋の部分に筋交いが入ってなかったとしたら地震などの揺れに対しては弱くなってしまうのではないでしょうか?(改築部分で対応できないことも無いんですが、これも間取りの制限にかかわってきます)

まあ私としては全面改築のほうが良いんじゃないかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とにかく建物も古く、昔の造りだったので、おっしゃる通り全面的に新築するように強調しました。
何とかこの問題は解決しそうです。

お礼日時:2001/03/26 18:48

私も7年前ほど同じ経験をしました。


はじめ新築も考えたのですが、平屋建の妻の実家の和室の造りが良かったのでその部分を残し2階立て木造住宅を増築し妻の両親、義妹と同居致しました。おそらく税金は全面新築より安いのではないでしょうか。(このへん勉強不足ですみません)。また、全面の場合、引っ越し等が大変だとは思います。ただ残した1部屋だけで生活するのもまた大変だと思います。義父、義母、義妹は竣工するまで8帖二間で数ヶ月生活しましたが相当大変だったと今でも言います。今まで違う生活空間で暮らしてきた人間同士が同居するのは相当神経を使いますので、この際充分話し合われた方が良いと思います。家は飽きたからすぐ取替と言うわけにいきませんから。また、実の両親と住んでいる妻でも今更のように、台所位は別にすればよかった・・・などと言いますのでくれぐれも慎重に対処された方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義父母との同居は大変でしょうか?
いくら妻の両親とはいえ、今までの生活環境はまったく違いますからね…。
今から心配です。

お礼日時:2001/03/26 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!