dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

250ccのバイクに乗ってます。
みなさん、ご経験があると思いますが、
旅行など長時間、バイクに乗っていると、
ヘルメットの所為だと思いますが、
頭の頂上が痒くなりませんか?
それをを抑える方法があれば、教えてください。

A 回答 (6件)

サクセス育毛トニックジェットスプレーを使っています。


http://www.kao.com/jp/success/scs_tonic_01.html

今の時期は特に暑いのでヘルメットの中が結構蒸れます。
SAでヘルメットをかぶる前にシュっと一吹き。爽快です♪

殺菌効果もあるためヘルメットが臭くなるのも抑えられるメリットもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
回答ありがとうございました。
arukieさんのサクセス育毛トニックジェットスプレー利用が私には一番、有効かと思います。
シャンプー案に関しては、自分のものは高価なものを使っているので、変更は難しく。
あと、ヘルメットを洗う案に関しては、洗えるほど高価なメットを使っておりません。
故、通気性が悪いかと思います。
皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/06 20:21

私も同じくバイクに乗ると、頭がかゆくなってしまいます。


頭を掻くとフケもパラパラ出ていたので少し心配になりいろいろネット等で情報を調べました。
ほかの方もいわれてますが、シャンプー等を変えてみるのが一番よろしいのではないでしょうか?
かゆみの原因もいろいろあるようですが、まずはその原因を調べなくては解決法も見つからないかと思います。

参考URL:http://okaeri.capipara.jp/kensaku_rakuten.cgi?kw …
    • good
    • 0

バイク乗って20年以上ですが、夏でも頭皮がかゆくなったことはほとんど記憶にないです。


自分の経験上の勝手な想像で、やっておけばいいかもってことを書きます。
・シャンプーは毎日(私は回答No.1の方と偶然同じのメリットシャンプーです)。 合わないシャンプーだとヘルメットかぶらなくても1日でかゆくなります
・ヘルメットはサイズの合ったもの、内部に風が循環するもの
・休憩時はもちろんヘルメット脱ぐ
・定期的にヘルメット内装パッドを水洗い(前提条件:内装パッドの洗えるヘルメットを買う)
 夏場は長時間かぶったらなるべくそのたびに水洗いしてよく乾かす
    • good
    • 0

まめにヘルメットのインナーを洗う。


それでも駄目ならヘルメットインナーキャップを被る。
それでも駄目なら他の方の書いている通りシャンプーとの相性かもしれません。
    • good
    • 0

シャンプーの前に、シーブリーズのプレシャンプーを使うのも良いですよ。


http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …

ニオイも出にくくなるし、私は冬でも使ってます。

かぶってしまった後にどうしても痒くなってしまったら、ヘルメットをズルズル前後に動かしてその場をしのぎます(笑)。
    • good
    • 0

シャンプーが合っていないのでは、一度試しにメリットシャンプーに変えてみては?私は、これでないとフケが出て頭が痒いです。

長年使用していますが、安全性云々の噂話は信用していません。
http://www.kao.co.jp/merit/products/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!