dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたかご存知なかた教えてください。

私は離婚後、新戸籍を作り、子供を夫の戸籍から抜き私の戸籍へ入れて
新生活をはじめたばかりのシングル母です。
親権は私です。

そこで聞きたいですのですが、夫にとっては子供はいつまでも子供であるから(現在夫は再婚していますが)
子供の親として戸籍をとり、そこから私たちの住所や再婚状況などを知る事ができますか?
親権がないと無理ですか?
子供の居場所を知り、面会するならまだしも、夫の性格からして
私が再婚した事実など、養育費を止める口実を作るために調べかねないからです。(私にそのような予定はまだありませんが)

また、逆に私や子供から「除籍された者」として夫の戸籍や住民票を取ることはできるのでしょうか?
興味はありませんがどうしても子供の関係で必要になるかもしれません

初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

元ご主人とお子さんは離婚しても親子関係に変わりはないですから、双方から調べる事ができます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!