dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

てっぺんに太陽電池のついて、土にさして使うだけのガーデンライトが売られていますが
使っていらっしゃる方のご意見をお聞きしたいです。

防犯にもよさそうで電気代もかからず
買って庭にさして使おうかと思っています。

しかし通勤途中の家でこのライトを使用しているお宅を発見したものの
ついているのを見たことがないのです・・
だからホントにつくのかな?ととても不安です。
使えるものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

1980円のを使っています。

天気がよければついています。天気が悪ければ、つきません。曇天で光量が足りないときも早くに消えてます。
値段が高ければ、もっとソーラー電池も充電量が多く、明るさも上です。

必ず明かりが必要な場所にはお勧めできません。ないよりはましと思って使った方が気が楽です。
ホームセンターで安いものは980円からあります。

白系・オレンジ系と選べたので、オレンジ系を買いました。夜帰ったときに、ほのかな明かりがなかなかよいです。
通年だいたいはついています。まあ満足しています。

参考URL:http://www.diy-town.co.jp/garden/light_solar.html
    • good
    • 1

防犯用には物足りないと思いますが、


庭の障害物(植木鉢や陶器製の置物など)の横に
ソーラーライトを置いておくと、
夕方以降、暗くなってら、庭を歩くときの転倒防止になりますよ。
    • good
    • 4

ガーデンライトにしても照明の範囲が狭く、暗いし


防犯の目的には、物足りないと思います
ガーデンライトは、小型でも水銀灯が緑色を綺麗に浮き上がらせ効果的でしょう。
防犯の目的には、センサーライト(150W)程度をお奨め
します。
人体から放射される赤外線を感知して照射します
照射時間も20秒から6分間と調節可能で昼間は明るさに
感じるセンサーに依り消灯のままです
電気代も僅かで計算上では照射時間6分間を10回繰り返し
ても3円です
センサーライトの値段は、1700円から無線式の1万円くらい
迄、電気店、ホームセンター等で販売されています
    • good
    • 1

うちでも使っていますがLEDでの発光ですのであまり明るさはありません。

ですが防犯対策にはいいかと思っています。
庭の大きさにもよりますが複数台使用したほうが良いですよ。
    • good
    • 3

こんにちは。



先週買いました。2個で3000円程度の安価格物ですが....
とりあえず点きましたよ。
私も知らなかったのですが、買ってから2日は充電が必要という事、オンオフのスイッチがついているという事(ずっとつきっぱなしだと思っていました)なのでたまたまスイッチが切れていたか充電切れが続いていたのかな。

庭に実際点けて見ると意外とうっとうしく感じられ、切ってしまう方もいると思います。我が家はまだ点け初めてまもないので「満足」しかありませんが...

参考まで。
    • good
    • 2

隣のお宅で使っているのを見て。



暗くなると点灯はします。
但し、明るさは期待しない方がイイですよ。
ぼんやりと足下を照らす程度で、懐中電灯の親分程度かな。

防犯目的としては、?です。

そもそも、ソーラー充電式ですからそれほどの電力量も
使用できないでしょうし、バッテリーの寿命もありますから。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!