プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問します。
今春から大学に進学し、地元から離れて一人暮らしを始めました。(実家は新潟、引越し先は東京です。)両親が共働きだったので家事には慣れており、料理や家事はそんなに不自由なくこなしているのですが、タイトル通りお風呂に入る時が怖いです。オバケ、幽霊などはあまり信じていないので怖くないのですが、空き巣が入るんじゃないか?変質者が来るんじゃないか?と心配しすぎて、リラックスしてお風呂に入れず、そそくさと出てきてしまうような感じです。お風呂に入っている間に何か物音がするだけで、怖くて怖くてたまらないです。
一人暮らしする前は、何もこのような心配事はなかったんです。むしろ大学生活が楽しみで仕方なかったんですが、1つ年上の同じく東京で暮らしているいとこから、「窓に鍵かけてても、オートロックでも、本当の泥棒には意味ないんだよ。窓割ったりかぎ壊して入ってきちゃうんだって。」と聞いてから、鍵を閉めて補助錠をつけていても不安で仕方ないです。いとこの友達には、オートロックのアパートで鍵をかけていても窓を割られて侵入され、強姦された子もいるらしいです…。このことを両親や大学の友達に話すと、「そんなこと滅多にあることじゃないんだし」と言われて笑われます。私もそう思いたいのですが、どうしてもビクビクしてしまいます。
実家は田舎で、鍵をかけないとまではいきませんでしたがひったくりや自転車の盗難などもほとんど聞かず、のどかに過ごして来たので急な変化についていけないだけかもしれません。
同じような状況だった方いらっしゃいますか?どうやって解消されましたか?真剣に悩んでいるので教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

たしかに防犯対策はどんなに念を入れても完璧はありません。


でもそれを言ったら、外を歩いていて事故にあう確率とどっちが高いでしょうか?
つまりはそもそも安心などどこにも存在はせず、なんとなく安心である妄想みたいなものの中で誰しも暮らしているのです。
まあ慣れない一人暮らしの不安という心理的要素が大きいのでしょう。
なら少しでも安心を増やす努力をしてみては。

まず基本はダブルロックですね。ドアや窓に二箇所以上の鍵が設置されてる。
これだけで空き巣被害は劇的に減らせるそうです。
ドアチェーンやフックを常にかけていることでも効果はあります。
窓には後付けで設置できる鍵がホームセンター等で売られています。
それでも不安な場合はこんな商品もあります。
http://www.esuto.co.jp/products.html
ちょっと高価ですがご実家の親御さんに相談しては。
安心が買えるなら安いものですからね。

こうして防犯対策をしっかりした家は確実に狙われにくくなります。
所詮は気休めと言う以上の効果はあると思いますよ。
新生活、頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大家さんに相談し、ダブルロックにしてピッキングしづらい鍵に取り替えていただきました。窓の補助錠も全ての窓に取り付けましたが、家をあけている時間が長いとそれでもどことなく不安ですね…新生活がんばります!ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/09 17:41

完璧なことはこの世に存在しません。


警戒するのは別に良いのですが、警戒だけの人生になっては身心ともに良くはないですし。

出来る範囲で防犯対策を徹底しては。


私がオススメするのは、「キチガイ化」「オッサン化」です。
・「クシュンッ」じゃなくて「ばっしょーーーーいバハハアあ゛~~~」
・咳一つするにも、「ゴッホォエ゛アア゛ゴッホォエ゛アア゛」
・鼻くそグリグリほじったり。
・屁を盛大にかました後は「ウ゛ッうんん~…」とか声出したり。
・ゲップも「ケプ」とかじゃなくて「ゲエエエエエエ~~~~~~~~~~~」とか。
・ウンコする時は「ハッ!!!!!!!!」と掛け声。
・決めポーズしながら歩いたり
・ミュージカルみたいな動きしながら歩いたり
・ジグザグに歩いたり
・手を変なふうに動かしながら歩いたり

帰り道とか。
部屋に入る前の通路とか、直前とか。
盗聴器の可能性も視野にいれるなら、部屋の中でもそういうことしてると良いですね。
よっぽど大きな音をたてたり、器物損害でもしないかぎりは、交流薄い近所の人は、スルーしてくれます。
たとえば犯罪者が同じアパートに住む場合は、「普通の女ではない」というアピールが伝わり易かったりもします。

犯罪者も結構見てるんですよ。部屋の空き時間のみならず、どういうタイプの人間かって。
女性ってだけでナメられる、ターゲットにされるとしても、不潔な女性・頭おかしい女性、の方が、か弱い女性よりかは、1%ぐらいは狙われる確率が下がるんじゃないでしょうか。

というのもこれでストーカー撃退できた(かもしれない)ってことがあったので。
少しの望みでもかけてみたいなら、オススメします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もともとあまり繊細ではなく、今の時点でおっさん化が進んでいる気がします…(笑)同じアパートの方にも意外と注意が必要なようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/09 17:48

男性がいるように見せかけるのも防犯対策。

魔除けになるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一目で女性が住んでいるとわかるカーテンはダメだと聞いたので、カーテンを暗い色にしたりしましたが、そういう手も効果ありそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/09 17:43

正直、悪意を持って侵入しようとする人間が居たら、多少の防犯設備ではなんともなりません。


驚かすわけではありませんが、防犯を生業としてたので突破しようとすれば普通の家なら苦も無く侵入可能です。
破壊してもいいならもっと容易かもしれません。外部建具(窓、ドア)だけが侵入経路とは限らないのです。

学生さんということはアパートなど賃貸物件ですよね?
大がかりな防犯工事は不可だと思いますが、大家さんに相談してみてはどうでしょう?
あと、警備システムや緊急通報システムがある物件への引っ越し、警備会社ステッカーの貼り付けなども心理的威嚇効果があります。

絶対安心ってのはまず難しいですよね。

以前ストーカーに悩んでいる地方局の女子アナの対策で「緊急通報システム」を導入したことがあります。
最近の犯罪者は悪質なので、こういったシステムがあることも考え妨害工作をする場合もあります。

いたちごっこのようなものですが、ハイセキュリティ物件できっちり防犯設備士や上級資格の総合防犯設備士で実績がある人がきちんと仕事したものなら少しは安心が増えるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはりそうですよね…大家さんに相談して鍵を2つにしてもらい、ピッキングしづらい鍵は取り付けました。更新の期間が来るまで引っ越しは考えていないので、できることから実行していこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/09 17:38

部屋の電気やテレビ、洗濯機を動かしてから入るとか?


スマホを防水ケースに入れて音楽流しながらとか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。部屋の造りの関係か?テレビなどを部屋でつけたままお風呂に入っても全く音が聞こえないのです…スマホは今度試してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/09 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています