プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月引越しすることになりました。
貯金もあまり無いですし、夫のお給料も並より安いこともあって予算的に選択の幅は狭かったのですが、今まで姑と同居していてゴタゴタ続きだったのをやっと夫が引越してもいいと言ってくれたので、このチャンスをのがしたら次はいつになるかわからず、先日物件を決めてきました。
間取りや物件の場所が気に入って決めたのですが、1階なのです。我が家には3か月の乳児もいるので、今後のことを考えると1階も悪くないかなとも思えるのですが(ドンドンと足音などで階下の方にご迷惑をかけるとか、ベビーカーで私1人で外出する時とか)防犯のことだけが不安です。
今さらやっぱりやめるというのは無いので、このまま引越しするというのは前提として、少しでも不安が軽くなるご意見やアイデアをいただけないでしょうか?
窓にはシャッターはついています。防犯フィルムを張ることとドアの鍵部分にピッキング防止のカバーのような物をつけることは決めました。

A 回答 (5件)

こんにちは。



お子さんがいらっしゃるならば1階のほうがなにかと都合が良いですよね。
他の回答者さんも仰る通り、質問者さんは防犯意識が高いようなので大丈夫かと思いますが、昨年空き巣に入られかけた経験者(賃貸マンション2階住まい)から少々・・・。

・ドア:必ず補助錠を付けて下さい。
これだけでかなり違うとのことです。当マンションに入った空き巣は二重錠のお宅は避けています。我が家は転居時に(父の)自腹でピッキング防止のお高い錠に変えていたにも関わらず、当時は1つだけだったせいか狙われました。なお、二重錠にすれば安全度は上がると思いますが、不動産屋さんに薦められる程度のピッキング対策錠は簡単に開けられるものだそうです。
ピッキング防止のカバー(サムターンカバー)は是非付けて下さい。

・新聞受けが無いドアのほうがベター。
道具を新聞受けから入れてドアを開けるので。
(空き巣被害後、大家さんが新聞受けの無いドアに交換して下さいました。)

・窓:防犯フィルム+補助錠がベターだと思います。
シャッターを閉めない時間帯や閉め忘れた時に狙われる可能性もあります。

・居留守の使い方に注意。
住人が不在の時間帯を調べる為に敵は下調べをしてきます。ご主人不在時は不安でしょうが、インターフォンがあるならば、なるべくチャイムには応答した方が良いかもしれません。今にして考えると、被害に遭う前の同じ時間帯に何度かチャイムが鳴った際、勧誘だと面倒だからと居留守を使ったことがあります。実は、泥棒がドリルで玄関に穴を開けているまさにその時、体調不良で寝ていたので、窓から明かりが漏れていることは分かっていたはずです。(因みに、それと知らず声を掛けた大家さんのお陰で敵はすぐに逃亡。だからうちは未遂なのですが、後で腰が抜けました/苦笑)
よくある手口ですのでご注意を。

既にご存知かもしれませんが、念の為関連サイトをご紹介致しますね。

『警視庁ホームページ 安全な暮らし』
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub0.htm

ここの「空き巣の防犯対策」をご参照下さい。
“防犯”で検索すると他にも多数関連サイトが出てきます。子育てでお忙しいことと思いますが、お時間がありましたら調べてみて下さいね。

お姑さんと合わないと本当に辛いですよね。
今後、安全で楽しい生活を送れるよう心より願っております。
少々と言いつつ長文になり失礼致しました。
少しでもご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub0.htm
    • good
    • 0

マンションやアパートというと常に3階以上に住んでいた身からすると、1階って羨ましいです。


ちょっとした足音とかなら気にする事もないし、外に出るにも楽だし、場所によってはお庭もあるし…と、まぁ隣の芝生は何とやらかもしれませんが(笑

気になる点が防犯だけという事でしたら、とりあえず要所の鍵の追加はしといた方がいいと思います。
とても頑強な鍵が一つより、普通の鍵が二つ以上ついてる方が手間かかりますから。
手間がかかると当然、犯人としては目立つので避けたくなります。
防犯フィルムも良い選択ですね~。

ちょっとお金はかかりますが、お出かけが夜までかかる時なんかは、部屋の電気を付けておくと少し安全かも。
もちろん鍵とかは全部かけてる事が前提ですが。

あとマンション住まいで結構見るのですが、玄関付近のわかりやすいとこに鍵を隠さない事。
以前住んでたマンションで、何度か注意を促したにも関わらず忘れ物防止用と言ってこれをやってた家庭に空き巣が入りました(苦笑

近所の人と密なコミュニティを作る事も重要…と言いますが、
上記で空き巣に入られたと書いた事例、実は犯人は上の階の住人で、個人的にこれは微妙だなぁと考えたり。
(だからこそ鍵がある場所知ってたのでしょうが)
お隣さんすら信頼できない都会って怖いです。

あとはそうですね…質問者さんご自身の防犯意識は十分なようですし、
それを家族のみんなにも共有してもらえたら大体完璧ではないでしょうか。

他にもきっと色々と防犯対策はあると思いますが、
私がぱっと思いつくのはこの辺りでしょうか。
他の質問者さんのご意見とか期待したいところです。
    • good
    • 0

我が家も昨年1Fへ引っ越しました。

うちは角部屋なので防犯も含めて「のぞき」が気になりました。
ですが、住んでみるとそうでもなく、通りに面している分立ち止まってる人はとても目につきます。
カギだけは1つだったので2つにしましたが、上の階でも防犯対策は必要です。

1階の利点は毎朝のゴミだしや遅刻しそうな時にエレベータや階段を使ってイライラしながら待つこともなく、自分達の足音・生活音も全く気にせず暮らせます。災害の時は、すぐに飛び出せますしね(^^;
お子さんがいるならベビーカー、買い物荷物をもって階段、エレベータ待ちは結構しんどいのでは?

上の階の方は若いご夫婦なのですが、それでも結構物音がします。我が家は子供はいませんがペットがおりますので、その走り回る音等を考えるとやはり1階でよかったと思います。
お庭もあるので土いじりもできるし、1階でよかったねとむしろとても満足してます。
人間は大地に足をつけないと(笑)

やはり考え方ひとつで良くもなるし悪くもなると思います。せっかく新しいおうちに引っ越されるわけですから、楽しいことをたくさん考えるといいですよ。
マイナス思考はマイナスな事しかうまないです。(経験者は強く語ります(笑))
楽しい1階生活になること、心からお祈りしていますヽ(^o^)丿 
    • good
    • 0

今は防犯ブームで色々なモノが売られていますし、質問を見たところ防犯意識もお高いようですので大丈夫だと思いますよ。


以前、5Fに住んでいたのですが、隣人が窓から空き巣に入られたことがありました。
1Fだと窓などの戸締りに注意する方が多いのですが、3F以上となると窓を開けっ放しにする人が多いので泥棒が狙いやすいとのコトでした(警察の方に注意されました)。
また、お子さんがいらっしゃるようなので、ベランダからの転落の危険も少ないとプラスに考えていいと思いますよ。
注意するとすれば、今の貴方の防犯意識をこれからも維持していくことくらいかと。
慣れで隙を作らないように、心がけていれば楽しい新生活が送れるのではないかと思います。
変化に対しては誰しも不安を感じてしまうものですし、あまりマイナスに考えずに今から新生活を想像してワクワクするくらいの気持ちでいてくださいね。
    • good
    • 0

一階は、不安ですか?


以前4階建ての社宅に住んでいましたが、一番人気のあるのが2階。次が、一階でした。
昔、子育ての本に、階別に子供を観察した結果が載っていました。
長期間にわたって観察したもののようでした。
たとえば、近所で火事など、なにか事件が起きた場合。
高層住宅の上のほうに住んでいる子は、上から全体を把握するが、行動には移さない。
2階~3階に住んでいる子は、上から見て、出て行く価値があるかどうか、ちょっと考えて、行動するかどうかを決める。
一階の子は、まず、飛び出して行き、自分の目で確かめる。
どの階がいい、と断定はされていませんでしたが、おもしろい見方だと思いました。
一階、いいんじゃないでしょうか。
子供さんも、何事も自分の目で確かめる子に育つかもしれません。(^^♪
防犯のことですが、窓に近づくとパッと点灯するようなものがホームセンターに売っているので、取り付けたらいかがでしょう。
安かったと思います。配線のいらないものもありましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!