プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています、こんにちは。

自宅で飼っている小型犬(雄5歳)が、たまにですが大きないびきをして寝ています。
人間でも大きないびきをしているのはストレスがたまっていたり一種の病気だと聞いたことがあるのですが・・・。

そこで質問です。犬のいびきも人間と同様、一種の病気だったりストレスをためているということなのでしょうか?

お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

わたしが飼っていた愛犬(中型犬15キロ)は


17歳でガンで亡くなったのですが
ガンが首の部分にできたためにイビキをしてました。
最初イビキは年のせいかと思っていたのですが
どうやらガンが押していたせいようのようです。

たまにイビキってことなら鼻がちょっとつまってとか
疲れのせいとかだとも思いますが
機会があったら主治医に聞いてみるのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
17歳ってかなり長生きしたのですね、我が家の犬も長生きしてほしいです。
若いからといって癌にならないとは限らないので、今度主治医に聞いてみます。おそらく疲れであると思いますが・・・。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2009/10/10 19:47

ヒトやイヌは睡眠時も呼吸をしていないと生きていけませんので、


口腔、鼻腔、気道、気管支、肺を通ってガス交換のための吸気と呼気が換気されています。

いびきは口腔、鼻腔、上部気道の呼吸流量を低下させてしまうような原因で引き起こされます。
単純な鼻づまりも軟口蓋の病変でもいびきが出る可能性がありますので、
心配しなくてもいいものも仰るように病気によるものもあります。

よく小型犬が逆しゃっくり、逆くしゃみという症状を指摘されることがありますが、
その原因は軟口蓋の病変であることも多く、
睡眠時のいびきも充分引き起こされると思います。
ただし、
これは頻繁にもしくは常時起こることも言われていますので、
その鑑別は重要です。

獣医師にみせるときは睡眠中であることは少ないと思いますので、
いびき睡眠中の動画はとっておきましょう。

とくに病気が無いワンが、
自分のいびきにビックリして起きる人間くさいのも確かにいます(笑

ご心配なら耳鼻咽喉に強い獣医師に診て貰うことですね。
結果、
何も無いといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れて申し訳ありませんでした。
人間も犬もいびきが病気の発信号だと見分けがつきにくいですよね。
犬を飼ってみてわかったのですが、犬と人間って似ているようなところもありますね・・・我が家の犬も一度そんな感じで起きていました。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2009/10/10 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!