プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゲーム用にPCを新調したいと考えています。
発売日も近いので、windows7を待って組みたいのですが、64bitにすべきなのでしょうか?
メモリ容量などの部分で64bitに魅力を感じておりますが、互換性が心配です。
実際互換性についてはどの程度対応しているのでしょうか?
PCの使用用途としましては、ゲームのみではなくその他いろいろな形で使用しており、フリーソフトなどの対応についても気になっております。

A 回答 (10件)

基本的には、絶対に動作しないソフトはハードウェアドライバ及び仮想ドライバが搭載された32bitアプリケーションぐらいですからね。

ハードウェアで対応していない物がある場合は、そのハードが動く可能性は絶望的ですが、仮想ドライバなどが組み込まれていないならアプリケーションに関しては9割近くが動作(完動を保証する物ではありません)します。

Q/64bitにすべきなのでしょうか?

A/基本的にはゲームの内容次第ですが・・・動くソフトも多数あります。まあ、魅力を感じるのであればまず64bitOSをインストールしてみて、動くかどうかを確認して動かなければ32bit版を入れ直すという手もあります。

Q/実際互換性についてはどの程度対応しているのでしょうか?

A/明確に対応を明記しているアプリケーションはまだほとんどないはずです。ただ、明記されていなくとも動作するゲームソフトは比較的多く存在するはずです。(私はあまりゲームをインストールしませんが、いくつかを試した限りでは動く物の方が比率は多いように感じます。ただし、動作保証をするものではありませんし、起動するという意味も含めて動作するだけで完動を保証する物ではないです)

尚、32bitアプリケーションでも4GBを越えるメインメモリが実装されていれば、正常な動作が確認できたと仮定した場合、64bitOSで動作させた方が快適に動作する確率は高くなります。
これまでのWOW32とWOW64は動作構成が異なりますから、パフォーマンスのロスがほとんどなく、その反面大量のメモリを効率的に使えることで、パフォーマンスが改善するのです。

まあ、気になるなら試してみる。それから、ダメなソフトがあれば32bitに戻すというのが妥当でしょう。

尚、最初からハードウェアドライバがない周辺機器がある場合は、32bitWindowsをインストールしましょう。

最後に、両方を試すことが前提ならDSP版ではなくアップグレード版またはRetailの新規インストール版を購入すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、素早い回答ありがとうございます。
partsさんも詳しい情報ありがとうございます。

基本的にはゲームといっても、MMORPGなどはやらずに、アクションやFPSなどをプレイしております。

お礼日時:2009/10/12 01:25

オンラインゲームにbitは関係ありませんし、ダウンロード・インストールが必要なもので64bit未対応のものでも64bitの32bit互換で動作します。

ただし、互換で動作させた場合、同じスペックの32bitで動作させるより動作は遅くなります。一度64bitをインストールしてみてダメだったら32bitでインストールしなおすのがよいと思います。
    • good
    • 0

次のWindowsからは32bit版は無くなるらしいですね



DSP版でなくては困るというのでなければ、
パッケージ版を購入して、
とりあえず64bitを試し、
やってるゲームが動くのならそのまま64bitで良いと思います

ただ、ぶっちゃけゲーム自身はたいてい動くと思います
下に噛むのがDirectXであり、独自のAPIをかましているわけではないと思いますので
ただ、よくゲームでは動かないといわれていますが、
ゲームガード等の韓国系のネットゲームのチート対策ソフトがどちらかというとアンチウイルスソフトに近い動きをしているため、
そっちが動かないって事があるようです
ただ、現在の自分は光栄のもの(三國志Online、信長の野望Online、真・三國無双Online)しかやっていませんので、
全く気にせず動作してます

フリーソフトですが、
正式対応を謳ってるものは少ないですね
ただ、軽く作れるものでしたら64bitOS上でも問題なく動きます
多分、XP<->Vistaの壁の方が分厚いです
また、ハードに近いものだと、フリーソフトの方が比較的速い様な気がします
作ってる人のスキルが高いから対応能力も高い?
また、個人製作が多いので、他の人との話し合いが不要だからでしょうか

なお、うちでは普通に64bit版のWindows7で不便無く使えています

パーツや周辺機器は64bit対応のものを選んで(実際のところはほとんどが対応していますが)、
パッケージ版のOSで64bitを試すのが確実だと思われます
なお、DSP版だと認証対象のハードウェアと同時使用で無ければならないという制限があるため、
ぶっちゃけ動かなくなっても繋いだままで困らないFDDがよく利用されています
とはいえ、今回のお話ですと、パッケージ版で将来を見据えたほうが良いような気がします
(ただ、64bitRCをDLしていたのなら、それで試してみてからOS購入で良いと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DSP版を購入予定です。

>>XP<->Vistaの壁の方が分厚いです
この部分で安心しました。64bit版にしようと思います。
MMORPGやフリーのFPSなどのゲームはやっておりません。とりあえず、普通のFPSやアクションなどがメインです。

なるほど~。FDDとセットなのはそんな理由だったのですか。FDDなんて使わないし、なんでだろ?と思ってました。

お礼日時:2009/10/13 23:35

>メモリの容量については、少なくとも最近のゲームでは~



流石に512MBや1GBから2GB、4GBにすると変わりますが、
メモリ4GB積んでも、8GB積んでも今のゲームは変わらないんですよ。
(実際うちの環境ではメモリを2GB×4枚の計8GB積んでますが・・・)
これは、32-bitアプリで使えるメモリ制限が最大で2GBだからです。
要するに、メモリを大量に積んでいることを前提に設計した64-bitゲームでなければ意味がないと言うことです。
ゲームの巨大なデータをオンメモリで読み書きできるようになれば劇的な変化をもたらすと思います。
それには32-bit環境を切り捨てなきゃいけないので、64-bit環境がもっと普及する必要があります。

こちらの記事も参考に。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080424 …

ちなみにWin7のXPモードは、Win7とXPとの互換性を高める機能ではなく(XP互換モードは別にある)、
仮想マシン(Virtual PC)にXPをインストールしてそこから起動させてるだけなので過度な期待はしない方が良いです。
特に3Dゲームの起動は・・・なかなか厳しいです。
    • good
    • 0

>ゲームに関しては、game for windows対応であれば、64bitにも対応しているというのは聞いたことがありますが、どうなんでしょう?



動く動かない、だけで見るのなら、7の64bitはかなり互換性が高いので、動く確立は高いですよ。
ただし、メーカー側は、それらを一切保証していないので、些細な不具合から、重大な不具合まで、何か起きてもメーカー側は一切対応しません。

リスクを承知した上で、自己責任で全て行う覚悟があるのなら64bit環境でも使える、と言う程度に過ぎません。
また、他の方も書いているように、現状で64bit環境でメモリの上限が緩和されたとしても、それらを有効活用するものが殆ど無い、特にゲームにおいては無駄なので、64bit環境を導入するメリットが無いのです。

64bit版でのゲーム動作状況は以下を参考に。
私もオンラインゲーム系は64bit版7RCで試して、いくつか情報投稿してます。

[参考]Windows 7 @ ウィキ - 対応ゲーム(x64)
http://www15.atwiki.jp/win7/pages/32.html

その上で、現在は32bit版7RCを使用してますけどね。
    • good
    • 0

Windows7 RC 64-bit版を使ってます。


Vista対応ならすんなり動いてしまうアプリ(ゲーム)も少なくないですが、
インストールできない、起動に失敗する、正常に動作しないアプリも存在します。
互換性を気にするなら現在のところは32-bit版にしておくのが無難です。

64-bit版でパフォーマンスが上がるゲームは現在のところ皆無です。
メモリが大量に積めても32-bitゲームに使えるメモリ量は最大2GBまでですからね。
(そもそも、そこまでメモリを食うアプリは限られる)
64-bit版が有利になる64-bit専用ゲームが普及してくる頃には次のOSが出てますよ。

互換性はこのへんを参考に。
http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?%A5%B2%A1%B …
http://www15.atwiki.jp/win7/pages/32.html
http://w7.vector.jp/softrev/list.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現在の環境はビスタであります。

メモリの容量については、少なくとも最近のゲームではメイン2GB(ビスタだと2.5G)/ビデオ512MB程度が推奨されており、最高設定でプレイするには、今後出てくるものも含めて考えると(グラボのアップグレードなども含めて)全部で4GBまでしか扱えない32だとなかなかきついなぁといった印象を持っております。

お礼日時:2009/10/12 10:49

>現状で殆どのソフトは64bit非対応、未サポートです。



WOW(Windows on windows)が搭載されているので32bソフトも全てかどうかは検証出来ませんが7RCで私のソフトはゲームを含め正常に動作しました。
自動的にx86Progam Files言うフォルダにはいります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
思っていたよりも互換性は有りそうな気がしています。
ちょっと気になったのですが、WOWは32→64ビットの互換。
そのほかに7には、XPモードがあるらしいのですが、これを使った場合、7の64ビット版でXPの32ビットアプリも対応(確実ではないでしょうが)できたりするんでしょうか?

お礼日時:2009/10/12 01:40

現状で殆どのソフトは64bit非対応、未サポートです。


ゲームで64bitにも対応している物は、殆どありませんし、64bitでの動作保証もしていません。(64bitで使うなら全て自己責任。)

普通のソフト使う限り、64bit版の恩恵受けるほどのメモリ量使う物はありませんから無意味ですよ。
64bitに対応した映像・画像編集系ソフト使うときくらいしかメリットは無いと思ってください。

フリーソフトに関しても、64bit対応ソフトを開発できる無料の開発環境が無い以上、64bit対応の物は出てこないと思ってください。
自分で大枚叩いて有償版のVC++等を購入してまで、フリーソフトを公開する人は極稀です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ゲームに関しては、game for windows対応であれば、64bitにも対応しているというのは聞いたことがありますが、どうなんでしょう?

補足日時:2009/10/12 01:27
    • good
    • 0

対応していないゲームもあるでしょうから、32ビットにしておきましょう


64ビットに対応しているゲームしかプレイしないなら64ビットでOK

まずはプレイしたいゲームが64ビットに対応しているのか確認することから始めましょう

余ったメモリ?
RAM-DISKにでもして仮想メモリに割り当てるなどしてみましょう
(搭載 12G → 使用 3G + RAM-DISK 9G など)
    • good
    • 0

 


ゲームソフトが64bitに対応してるなら64bitを買ってください。
64bit非対応なら64bitの意味が無いです。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!