アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
先日、突然ノートPCの電源が落ちて全く動かなくなりました。
他にもノートPCを持っていますので、壊れたPCからHDを取り出して
外付けHDとしてデータの読み出しが出来ないでしょうか?
OSが入ったHDでも外付けに出来るかどうか分かりません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

OSが入っていようとなかろうとHDDとしては何も違いはありません。


外付けにしてフォーマットしなおしてからお使いください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
データの救出も大丈夫でしょうか?

お礼日時:2009/10/13 21:14

可能です。


しかし、PCの故障がそのHDDが原因であれば、データの救出は難しいです。
電源やマザーボードなど、他の箇所であれば救出の可能性も望めます。

一応手順を書いておきます。
ご使用のHDDがわからないので、簡単な手順だけになります。
また、分解をするとメーカーサポートを受けられなくなる可能性が非常に高いです。
自己責任で行って下さい。

(1)
PCを分解して内蔵HDDを取り出す

(2)
HDDに書いてある型番をネットで検索して、
IDE(Ultra-ATA)かSATA(Serial-ATA)のどちらの接続形式か調べる。

(3)
2.5インチのHDD対応で尚かつ(2)で調べた接続形式に対応したHDDケースを購入する。

(4)
正常なPCに接続して、データを救出する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
急に、休止モードになって静かに電源が落ちたので
HDDの故障ではないと思います。

5年位使っているPCなので、修理料金が高いと
困りますので、自分でやってみようと思います。

お礼日時:2009/10/13 21:22

出来ますよ。



単にはずして、外付け用に変換するケーブル(1980円~3000円くらい)につなぎなおせば、そのまま外付けHDDとして利用できます。

ただ、フォーマットしてしまうと中のデータが消えてしますので、データを救出したいのでしたら、まず中身を確認してください。

そこから新しいHDDか何かに移動すればいいだけです。

ちなみにOSが入っていようが、HDDが壊れていなければ、外付けHDDとして認識できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
OSの入ったものが外付けにできるか分かりませんでした。

HDDは壊れていないと思いますので、取り出して
やってみます。

お礼日時:2009/10/13 21:26

フォーマットは コンパネ 管理ツール コンピュータの管理


ディスクの管理
フォーマットするHDDを右クリ 画面がでますフォーマットをクリック
    • good
    • 0

ノート用HDDなら、ケーブルよりもUSB外付けケースを買った方が、安上がりですよ。

後からもリムーバブルHDDとして使えるし。
購入に当たって、IDEとS-ATAだけは気をつけましょう。どうせ取り出すんだから、取り出してコネクタ形状を書いてお店へもって行きましょう。

次に、もう一台のPCに接続した際にアクセス権の問題でアクセスを拒否される場合があります。
次のサイトを参考に・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html# …
XP-homeの場合は
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USB外付けケースの方が安くできますか。
PCからHDDを取り出してコネクタ形状を
確認してみます。

アクセス権の方は、やってみて拒否されましたら
教えて頂いたサイトのようにやってみます。

お礼日時:2009/10/13 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!