プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通販で新品の韓国製のタイヤ(80扁平)を買いました。
いつも御世話になっている車屋さんに持ち込んで、ホイールに組み込んでもらっていたのですが、
空気を入れる際、タイヤの厚みが薄く、更に輸送中に形が付いたらしく、
ビード(?)がタレた状態になっているとの事で、
空気を入れてもリムとビードに隙間が開いて密着せず、エアを張ることが出来ません。
タイヤ&ホイールは純正サイズで問題ありません。
特殊な道具を使わずエアを入れることは出来ますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

タイヤ外周をPPバンドや荷締め器具で締めつけて変形させると、ビートが出やすくなる場合もあります。


ビートに局部的に大きな変形がある場合、使用は諦めるのも安全上必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
この方法なら実践できそうです。
貴重なアドバイス有難う御座いました。

ちなみに、
タイヤは家に持ち帰ってきたので、
家でトライしてみようと思っています。
この方法で、エアが入り始めたら
そのまま規定エア圧までエアを充填してしまって大丈夫ですか?
少しくらいズレたり歪んだりしていても
エアの力でホイールとタイヤがキッチリ入り込むのでしょうか?

お礼日時:2009/10/15 22:46

あまりお勧めはできないですけど、CRC556とパーツクリーナー使ってこんな方法もあるそうです。


http://masa-ya.jp/index.php?%B4%D6%B0%E3%A4%C3%A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
コレは危険ですね・・・
最終手段にしておきます。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/10/19 22:53

タイヤを組んだ状態で縦に置きます。

ホイールの表が正面でバルブを上に。
で、ホイールをいっぱいまで手前に引きます。
ようはホイール裏面のビードの隙間を可能な限り小さくします。
もうこれ以上ムリってぐらいに。
逆に表はホイール部分が飛び出している状態です。

この状態でバルブから空気を一気に入れます。
そうなると表の隙間からガンガンにエアーが出てきます。
その状態でバルブ部分のホイールを少しずつ押してやります。
国産ならほとんどこの方法ではいると思いますが韓国はどうでしょうね。

ちょっと危険ですがこれもありかもしれません。

自己責任ですが。

http://www.youtube.com/watch?v=zFyQhbQan1Q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
教えて頂いた方法でもトライしたいと思います。
ユーチューブの動画ですが、
コレは危険ですね・・・
最終手段にしておきます。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/10/19 22:59

バルブを上にしてホイールを床に置き、虫を取り外し、エアーガン等で


勢い良くエアーを注入しながら、タイヤトレッド部を大きめのハンマーで一周叩いてみてください。
これでダメなら荷締め機等でトレッド外周を、ほどほどに締め付けておいてからエアーを注入してみてください。一度試してみてください。(ビード部に石鹸等水を塗っておくと、はまりやすいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
教えて頂いた方法でトライしたいと思います。
人によってちょっとずつ違うやり方があるんですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/10/19 23:02

どの位開いているかにもよります。



もちろん、バルブコア(虫)は外してありますよね、ホイールの裏面はタイヤに出来る限り密着させておきます。

1、バルブからエアーを入れながら、タイヤとホイールの開いている所からエアガンでエアーを吹き込む。

2、自転車のチューブに軽くエアーを入れ、ホイールとタイヤの間に挟みこんでエアーを入れる。

3、タイヤを外して適当なチューブをタイヤにはめ込みエアーを入れタイヤを広げてしばらく置いてから組み込む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
教えて頂いた3つの方法でもトライしたいと思います。
皆様から色々教えて頂いたので
どれかで出来そうな気がします。
有難う御座いました。

お礼日時:2009/10/19 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!