アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すいません、少し気になったことがあったので質問させてください。

恥をかくことが恥ずかしいことではない。
少し矛盾しているような言い方になっちゃうけど、恥をかくことを恐れては前に進めないのではと言いたかったのです。自分の教養のなさ、無知そんなものを恥ずかしいと思って、隠していたら何も知ることもできません。間違っているかもしれない自分がいて、知らない自分がいて、その自分を自分だと言って、他人から指摘を受けたり、教えを請うことができたりすると思うのです。問うて学ぶことができるのです。

わたしは教養がないので、自らろくでもないとうに誰でも知っているかも知れない質問をこれからもしていくつもりです。
若い皆様もバーチャルなのですから、敷居を高く感じすぎずに、委縮しないでほしいのです。
わたしが小学校の頃の恩師が教えてくれた言葉があります。最近、また思い出して何か心理に近いものを感じています。

間違えたっていい
間違うことを恐れちゃいけない
間違うことを笑っちゃいけない
間違った意見も
間違った答えも
ともに出し合い言い合おう
そしてみんなで伸びていこう

皆さんはどう思ってらっしゃいますか?

A 回答 (24件中21~24件)

 こんにちは。



 いぢわるな答え方をします。
 哲学思想という主題が特殊なのです。
 自分を全部出さないことには 話にならないと来ています。人格の全体が この主題と対応しています。
 あるいは 過去に恥ぢをかいてまなんだことを話すわけですから。しかもそれでもまだ知恵や知識の内容が物足りなかったという事態に遭わないとも限りません。つまりは まだ恥ぢをかき足りなかったという事態に遭遇するのがつねです。
 それに対処するには 初めっから わたしはばか丸出しですとことわるほかにありません。
 それがいやであれば 哲学はやめるほかないと思います。
 でも恥づかしいという感覚は つねにあるのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
恥をかく感覚が哲学ですか。そうかもしれません。

お礼日時:2009/10/20 11:53

知らない、知識がない、初心者であるということは恥ずかしいこととは思いません


誰だって最初はそうですからね
知識がないながらも努力する姿勢の見られる方は好感が持てます

恥ずかしいのは知識がないことや初心者であることを言い訳にして何の努力もしないこと
どこかで聞いた言葉を意味も理解せずにに思い込みだけで使うこと
知ったかぶりをすることなどでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>どこかで聞いた言葉を意味も理解せずにに思い込みだけで使うこと
知ったかぶりをすることなどでしょうか
しかし本人が理解していると思いこんでいれば知ったかぶりをしているとも気づかず、恥ずかしくもないのではないでしょうか。

お礼日時:2009/10/20 11:57

無知が恥ずかしいのではなく、無知を無知のままでいることが恥ずかしいことなんです。


だから、昔からの諺に
『聞くのは一時の恥 聞かぬは一生の恥』

と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。No.1様の回答と同じでいいでしょうか。

お礼日時:2009/10/20 11:56

聞くは一瞬の恥


聞かぬは一生の恥


文字通りですね
顔をあわせるわけではないため、萎縮せず相談はより気軽に行うべきでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、聞いても聞かなくても知らなくても関係ないとしてしまえば、恥にもならないでしょう。

お礼日時:2009/10/20 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す