プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10ヶ月の息子についてアドバイスをください。

体重10.3キロ、身長76センチの大きい息子がいます。
離乳食は3回食で、
AM6:00~7:00 起床時に母乳
AM9:00~10:00 離乳食+母乳
PM12:00~13:00 離乳食+母乳
PM16:00~17:00 母乳
PM19:00頃 離乳食
PM19:30頃 お風呂
PM20:00 母乳
PM21:00 就寝
夜中はAM0:00、その他朝までに2回くらい。

こんな感じです。
上記の他にどうしてもぐずってしょうがない時一回くらい授乳します。離乳食はお腹がすき過ぎたり、眠かったり、口に合わなかったりすると反り返っておお泣きして食べません。だいたいまともに食べるのは一日1・2回です。結構食べた時(といっても、他の赤ちゃんに比べて多いのか少ないのか分かりませんが)でも、食後の母乳はしっかり飲みます。なので、一日の授乳回数は8・9回です。

最近、周りの同じ月例の赤ちゃんたちが、自然に昼間のおっぱいがなくなったり、ママの職場復帰に向けて夕方までおっぱいナシにしていたりします。その子たちが離乳食をたくさん食べているかというと、「それだけで大丈夫なの??」とびっくりするくらい、うどん1本+小さなゼリーとかです。(もちろん、もっと食べてる子もいますが)
お腹がすいてぐずっても、お菓子でしのいだり、抱っこで乗り切るそうです。でも、うちの息子の場合、抱っこしても、お気に入りのテレビを見せても、散歩に出かけてもダメで、おっぱいをあげるまでおお泣きします。私の忍耐力がないのかもしれませんが、到底、抱っこで乗り切るなんてムリです・・・

今のところ、断乳しないといけない理由はなく、1歳半くらいまでに自然に卒乳できたら・・と思っているので、離乳食を拒否したら母乳、前の授乳から2時間した経ってなくても、ぐずってあやしても泣きやまなくおっぱいが飲みたそうだったら母乳、夜中もすぐ添い乳・・・いつか息子からおっぱいを欲しがらなくなるだろう。と授乳を減らす努力をあまりしてこなかったのですが、このまま「おっぱいを欲しがればすぐもらえる」状態が続くと、離乳食も進まないし、太り続けるのでは??と心配でしょうがありません。

やはり、ある程度きまりを作って(例えば、お昼間は離乳食を食べなくても母乳をあげない。泣いても我慢させて、離乳食を食べるようになるのを待つ。とか、夜中起きても添い乳せず、抱っこで乗り切る)卒乳に向けての努力をした方がいいのでしょうか??

A 回答 (3件)

 母乳でしたら、3時間を開けない間隔で授乳、食前食後の授乳、は当たり前、眠いとき、痛いとき、不安なときのオッパイも当たり前、です。


 お茶の役割も果たしていますしね。
 周りの方のほうが、授乳の基本を知らないだけだと思います。

 だって、おっぱいの中にあるとはいえ、36℃の所にたまっているおっぱい、、、おいしいですか?やっぱり作りたてのおっぱいのほうがおいしいです。
 もし、あなただったら、真夏の炎天下の中、何時間も放置された牛乳、飲みたいですか?

 うちは子供2人、1人は全く食べない子でしたが、下の子は、こっちが量をコントロールしてあげないといけないくらい、食いしん坊でした。
 1歳で12kgありましたしね。
 でも、歩き始めて、いろんなことに興味が出て、ご飯よりも遊びたい、とか、満腹感が解かる、オッパイだけでは腹持ちが悪くなるころ(1歳~1歳半)には、どんどんスマートに。今、2歳半ですが、13kgです。
 ちなみによく食べるので、断乳は楽勝でした。

 今はまだ、ご飯は食べる練習の月齢です。
 しっかり歩けるようになると、内臓も安定してきて、しっかり消化ができるようになります。
 母乳は、今、その消化を助けるために必要なものです。
 気にしないでどんどんあげてください。

 母乳の味は、お母さんが食べるもので変わりますから、好き嫌いを少なくしたかったら、今のうちに自分が色んなものを食べて、おっぱいで味を教えてあげてください。

 周りに流されず、自分は自分の育児を。難しいですけどね。

 
    • good
    • 0

離乳食の他に母乳をだいたい3時間おきなんですね。

おっぱいのためにも赤ちゃんのためにも、私は理想的だと思います。離乳食を進めるにあたって、「授乳リズムをつけましょう」とか、「間隔は4時間おきを目標に」などという話もありますが、それはミルクの場合だと思います。母乳は、お腹を満たす以外にも、甘えたい時、おしゃぶり代わりに吸いたい時、ちょっと喉が渇いた時、寝かしつけ、ぐずったときに落ち着かせる、などなどたくさん目的がありますよね。それに今はまだ、卒乳や断乳について心配するには早いので、間隔にとらわれず、赤ちゃんが求めるのなら、その都度与えて大丈夫ですよ。

うちには11ヶ月の子がいますが、まともに食べるのは同じく1~2回です。2回食べてくれれば「今日はうまくいったな♪」という感じです。4歳上の子はもっと食べない子でしたが、今では特に好き嫌いはないし、幼稚園のお弁当は毎日残さずに食べてきます。下の子も、食事の先におっぱいになったり、1食抜いたり、マニュアルどおりではないですが、まあ何とかなるだろう~という感じで気楽に進めています。母乳を与えていると、空腹だからといって必ずしもガッツリ食べるとは限らないんですよね。逆に、おっぱいで落ち着かせてからの方が、食べることもあるし、気にしなくてOKですよ。

それから、体型の心配はご無用です。活発に動くようになれば細くなってきます。周りのムチムチさんはみんなそうでした。うちの子は2人ともお痩せなので、ムッチリちゃんが羨ましいです。

色々な方法があると思うので、あくまでも一例としてですが、質問者さんの方法で大丈夫です。自信持ってくださいね!
    • good
    • 0

おっぱいが欲しいから泣いているのに


あげないのはやり方のひとつかもしれませんが
自然な卒乳を希望しているならあげるだけあげて大丈夫だと思いますよ。

うちはおっぱいがでなかったのでミルクでしたが、
もう、もちみたいでした。
首ないし。
顔でかすぎで目が点だし。

これが、2-3さいになるとぐんぐん痩せます。
こちらで相談したぐらいです。
筋肉に変わっておもちだったわが子が5歳で17キロと
ほ~そ~い~な状態です。

夜中には3回ミルクあげました。
朝方1回ミルク。8時に朝ごはん、その後すぐにミルク(200とかですよ)10時のおやつに果物・ミルク。昼ごはんとミルク。昼寝に薄めたミルク(さすがに心配で・・・・・)夕方おかゆとかとミルク。そして夜ご飯とミルク。お風呂上りにミルク・・・(寝かすため)

薄めたり、普通にあげたり、本当にでぶでぶで女の子なので
かなり心配しましたが歩き始めると痩せ始めます。親が
心配するぐらいです。

ですのでまだまだ自分のやり方でいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!