アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

問題で

「鉛筆なら何本でもあります。」
I have ( ) number of pencils.

の括弧に、anyが入るようになって、、
aはダメになってましたが、
何故ダメなのでしょうか。

辞書では、どちらも「多くの」という意味でしたが。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

たしかにどちらも「多くの」という意味ですが、そのニュアンスが違います。



ここでは日本語の「何本でも」に当るわけですが、日本語で考えた場合、

「鉛筆ならたくさん持ってますよ。」
「鉛筆なら何本でも持ってますよ。」

と比べると、どちらも「多く」という意味ですが「何本でも」の方が、まるで無限に持っているように、その意味を強調していますよね。

英語のanyは、肯定文で使うと、いくらでも、どんな~とも、という意味ですので、「何本でも」という表現にぴったりするのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました!!
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2003/05/11 05:40

アメリカに35年ほど住んでいる者です。



使える英語の言う始点から、説明させてくださいね. 

私にとって、自分(個人)の持っている量の鉛筆で、果たして、何本でも持っている、と言う言い方をするかな、と感じたのですね.

また、any number of pencilsとすると、何本でも、と言う意味なんですが、使い方としては、工場見学などで、工場が、お土産として、「どうぞ、何本でも持っていってください」と言う言い方であれば、Please take any number of pencils home.として、使いますが、I have any number of pencilsと言う言い方に非常に違和感を感じるんですね.

ですから、ここで、「何本でもあります」と言う言い方で、本当は、非常にたくさんの、という意味として使ったのであれば、I have a number of pencils, I have a lot of pencils, 普通じゃ考えられないほどの量を、と言うのであれば、I have an unthinkable number of pencils.と言いますね.

「全然」と言う単語と同じように、今では、この、「私は鉛筆を、<何本でも>持っています」と言う言い方をするのかもしれませんね. 

ですから、any number of pencilsで多くの鉛筆、と言う意味よりも、いくらでも、際限なく、という意味なんですね. This factory can make any number of pencils.この工場では、いくらでも鉛筆を作れます.というようにですね.

また、この例文では、鉛筆なら、と言う言い方をしていますね. I have a number of pencilsでは、この「なら」の意味あいがでてこないんですね. If you are talking about pencils, then I have a number of pencils!!等の追加した部分がないと、そのフィーリングがない、と言うわけですね.

何か、ご質問とは少し外れてしまったかもしれませんが、何かの参考にしてもらえば、嬉しいです.

また、とんちんかんな事を書いてしまったかもしれませんが、もしそうでしたら、お許しください。

これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか資格英語では、
使える英語とはかけ離れてるのかもしれませんね。

お礼日時:2003/05/11 05:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!