アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生命保険のシステム開発に関する知識がほしいと
思い技術書みたいなのを探しています。

生命保険をやっている方はどのように勉強しているのでしょうか?

もし、やり方やこの本が良いよみたいなのがあれば教えてほしいです。

A 回答 (3件)

業務フローではないですが、公開入札ならではのこんな情報も


公開されていますよ。
#一般企業のは、RFPもらえる会社じゃないと見れない・・

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

また、探して頂きありがとうございます。

教えて頂いたのをいろいろみてみたいと思います。

お礼日時:2009/11/30 10:43

>技術書みたいなのを探しています。


ということでしたので、開発技術のことかと思いましたが、
業務について知りたいということですね。

公開されているのは少ないですが、一般的な業務であれば、
生保関連のパッケージなどの説明にも業務フローなどがあります。

【新契約の例】
http://www.nissho-ele.co.jp/product/solution/bpm …


業務としてちゃんと覚えたいなら・・この手の研修か
http://www.nikkin.co.jp/entryimg/pdf/cmcpdf/0904 …

料率計算は、保険数理の分野で専門の担当者が必要な分野です
こんな本で勉強するとか・・
http://www.sonposoken.or.jp/content/view/full/482
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

新契約の例みたいな内容が知りたかったのです。
そうですね。。。
業務フローを知りたいって伝えればよかったんですね。

教えて頂いたサイトから他の業務のフローも探してみます。
ありがとうございました。
凄く助かりました。

お礼日時:2009/11/26 18:40

生保のどんなシステムの開発についてでしょうか?


基幹系(新契約、保全など)は大手はCOBOL系ですし、
情報系や代理店向けならWeb系ですし、ライフプランナー向け
なら端末も含めて独自の方法のこともありますが、保険独自の
システムというより一般的なシステム開発ですが・・
#XX社のYYシステムというように限定するなら、そこの経験者
#などでないと知らないことが多いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直申しましてこれっていうのはないです。
と言いますのは、生保のシステム開発の設計の考え方
みたいなのを学びたいと思っているのです。

回答頂いた内容から取りますと
端末からデータ入力されて契約書印刷→契約書入力→
本部承認?→契約御礼状発行→・・・→更新データの作成・・・
みたいな基本的な流れがあると思うのです。
(料率計算みたいな処理とか)
そういうのがわかるようなものがあれば嬉しいです。

お礼日時:2009/11/26 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!