アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻の民間医療保険料の支払いを、お義母さんの口座引き落としから
自分の口座からへ変更したのですが、それまでの保険料の未納で
現在、失効中です。
未納期間は7ヶ月目です。

3カ月目の段階で、一度振り込み用紙と失効中の旨を知らせるものが届いたのですが、それからさらに4カ月経過するとまた同じものが届きました。
失効中にもかかわらず、数か月経つと累積した未払い合計月の金額が
復活させるために支払わなければいけません。
これはそういうものなのでしょうか。

また、他社へ保険を変える場合はこの未払い分を清算する必要があるのでしょうか。

金額が少々ありますので、悩んでおります。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(Q)復活させるために支払わなければいけません。


これはそういうものなのでしょうか。
(A)はい。そういうものです。

すでに、失効しているので、復活させるには、告知が必要です。
つまり、この点では、新たに契約するのと同じことで、
病歴や検査に引っ掛かっていれば、復活不可や条件が付く
可能性があります。
新規契約と異なる点は、保険料や保障内容などは、
前の契約の条件をそのまま引き継ぐことです。

(Q)他社へ保険を変える場合はこの未払い分を清算する必要があるのでしょうか。
(A)いいえ。不要です。

極端な話をすれば、同じ会社でも、そのまま解約するなら、清算不要で、
同じ会社の新しい保険に契約できます。

アドバイス
どのような保険に契約されているのかわかりませんが、
この機会に保険を見直して、新たな保険に契約するという方法もあります。
昨年から医療保険には、新しい波があり、
手術給付金の支払い内容に変化がおきています。
すでに、数社が、新しいタイプに移行しています。

従来は、保険会社の定めた手術の種類で、給付金を支払っていました。
なので、給付金が出る手術、出ない手術があったのですが、
今は、健康保険でいう手術に準じるようになっています。
(それでも、単なる傷の処置や切開などは適用外)
例えば、扁桃腺の手術は、従来型では適用外ですが、新しいタイプでは
適用になっています。
また、従来型は手術の種類で分けていていましたが、
新タイプは、入院と外来で分けるなど、従来とは考え方が違っています。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても分かりやすいご回答ありがとうございました。
医療保険の変化などは、受動的には知り得ない情報だと思いましたので
知ることができてとても助かりました。

頂いたアドバイスを含めて、保険会社、内容を再検討したいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/12/05 02:15

失効されてる状態という事ですが、通常、復活する場合は診査又は告知をし、会社承認後未納分の保険料をまとめて入金して復活となります。

健康状態によって必ず復活出来るわけではありませんが、復活する場合は未納分の保険料入金は必要になります。
また、他社加入等解約する場合、最終保険料入金月で解約返戻金を計算する為、未納分保険料の入金は不要になってきます。
復活する場合は数ヶ月分の保険料なので結構な金額になると思います。担当者又は生保会社で設置されてるコールセンター等もありますので一度ご相談されてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「未納」というと清算してからの継続、解約というイメージがありましたので、安心することができました。
解約する手続きなども含めて、コールセンターに電話してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/05 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!