dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご質問です。

最近よく○○は彼女じゃなくて、結婚したいタイプだなーと言われます。

そこで彼女または彼氏にしたいタイプと、結婚をしたいタイプの違い?みたいのがありましたら、お答下さい。

ちなみにそうは言われても、私は家庭的ではないし(仕事第一)家事が得意でもありません。
そもそもそういう姿を見せたことがない。
なので、そう言われる理由がわかりません。
皆様のご意見お待ちしてます!

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

旦那にするならマメなタイプですね。

ぐうたらはNGです。
休みの日はどこか出かけようと自ら連れ出してくれるような。
後は家族を大事にする、話し合いができる、温厚。
浮気、ギャンブル、借金はしないは最低条件です。

彼氏にするなら、ルックスが自分好みで一緒にいて楽しければいいかも。
価値観が合わなければ別れますし。

でも今の彼氏は付き合い初めから恋愛=結婚と考えられました。
ドキドキもするし、安心もできる。そして、結婚相手への条件は全て満たされていました。
なので、恋愛相手≠結婚相手とは思いません。
時には一致することもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います!

今、とても幸せそうでなによりです。
そんな出会いが私にはまだありませんが、理想的です。

浮気、ギャンブル、借金は確かにそうだと思います。

ありがとう御座いました!

お礼日時:2009/12/09 16:56

♂です


彼女にしたいタイプ
 ・SEXさせてくれる女
 ・綺麗な女
 ・付き合いのいい女
 ・金持ち
結婚をしたいタイプ
 ・心の強い女
 ・家事が上手な女
 ・文句を言わない女
 ・美人でなくても良い
 ・一生付き合える女
 ・俺を見守ってくれる女
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

なんだか、彼女にしたいタイプはヒモの様な、都合のいい感じですね。

結婚したいタイプはやはり内面的部分が多くありますね。

これなら結婚したいタイプと言われてよかったって思いました(笑)

ありがとう御座いました!

お礼日時:2009/12/09 16:59

 付き合う=燃え上がる時期を楽しみたい。


 結婚する=阿吽の呼吸。以心伝心。常に一緒に居て落ち着く。
ですかね。
 極端に言うと、イチャイチャしている姿が想像できるかできないか。
で区分するような気がします。

 数十年連れ添った夫婦のように、常に穏やかでいられると
結婚するなら○○だな。と思います。付き合いが長くなると、どうしても
安堵感があるので、恋愛対象から少し外れてくるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

安堵感。
確かに夫婦になるとそこがでてくると思います。
恋人の様に、どきどきわくわくではなくて、
安心して信頼できそうって感じでしょうか。
穏やかにずっと一緒にいれる仲はいいですね。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/12/09 16:58

彼女にしたいタイプは見た目重視。


結婚したいタイプは内面重視だと思います。
両方兼ね備えている人は理想の女性ですね。
彼女は見た目がよければ、少々頭が悪かったり世間の常識を知らなくてもOKですが、結婚するには常識知らずでは恥をかきますから。
なので、結婚したいタイプと思われたという事は、一般常識があるように見えたのでしょうかね。私の見解では、顔や服装に派手さが無くて大人しい感じたと結婚したいタイプです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います!

やっぱり見た目か内面かという感じですね。
理想の女性像は納得です。

一般常識はあるつもりです。
いい意味で、中身がその言ってくれた人にとってはいいってことですね。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/12/09 16:55

・彼女にしたい


 可愛いとか綺麗とか、一緒にいて楽しいなど
 割と一時的(といっても、~数年)な魅力

・結婚したい
 フォローがうまかったり、献身的なタイプ
 家事は後からでも身につきますし

といった感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います!

やっぱり彼女にしたいっていうのは見た目が重視されますね(笑)

フォローや献身的という部分はすごく大切なことだと思いました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/12/09 16:53

一言で言うと「色気」に欠けるって言う意味だと思います。


色気って「隙」だと思うんですよ。
家庭的なところを見せていないでそう言われているなら、この部分だと思います。
女を目的別にしてるというよりは、、、ぶっちゃけ、「好感度は高いが、女を感じるかというと、どうか?」ってお気持ちだと思われ。

この回答への補足

「色気」ですか。
確かにないと思います。
女性的な感じより男性的な部分がありますし・・・。
女を感じられない女性ってちょっとだめですね。
これからその部分、変えたいと思います。

ありがとう御座いました。

補足日時:2009/12/09 10:55
    • good
    • 0

遊び慣れている、遊びがうまい人、見栄えのする人は恋人未満向き、あまりスレていない(悪く言えばボーッとしている、長女タイプ)は奥さん向きという感じでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
スレていないという雰囲気は正直あまりない気がします・・・。
どっちかっていうと、気が強くて自分を曲げないタイプです。
姐さん的な感じですね(笑)
これが長女タイプに似ているんでしょうか。

ありがとう御座いました!

お礼日時:2009/12/09 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事