プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

"ハードディスクの問題が検出されました"というメッセージが出てきた後に再起動をしたら、
次に起動したときにS.M.A.R.T.と書かれた画面が表示され、その画面でF2を押したら青い画面になりました。
そこで表示されたメニューの右下にあったExitと書かれたものを押したら通常通りに起動できました。
その後にHD TuneというHDDの状態を調べるソフトがあったので導入して見てみたら、
昨日の時点ではReallocated Sector CountがCurrent 35, Worst 36, Threshold 36, Data 2625, Status Failed, のようになっていました。
今はCurrent 1, Worst 1,Threshold 36, Data 4095のようになっています。
この"代替処理済みの不良セクタ数"以外に問題はなかったのですが、このDataの値が増加傾向にある場合、トラブルが発生しやすくなっている状態のようです。
しかし、1つ引っかかることがあって、
HD TuneのError Scanで不良セクタ数を調べることができるのですが、
1ブロックも検出されませんでした。
(ちなみに、Quick Scanでは不良セクタを検出することができないと、
あるサイトに書いてあったのでQuick Scanのチェックは外してスキャンをしました。)
HDD-SCANという別のソフトを使って"不良セクタ検査"をしたのですが、
こちらでも不良セクタ数は1ブロックも検出されませんでした。
これはどうしてなのでしょうか。
そして、一週間ほど前にexeファイルのウイルスを踏んでしまい、
その後に再起動をしたら起動できなくなり、Windowsの修復機能で機動できるようにすることができたのですが、実はまだこのウイルスが残っていて、
不良セクタ数の増加に関与しているということはありえるのでしょうか。
回答をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ウイルスが不良セクタに関与し続けているとは考えにくいと思います。


不良セクタの発見は僕の経験では当てにならない場合が少なくありませんでした。
Windowsがそのパソコンの稼働に支障があるとしてエラー・フリーズ等をするのであれば、今後とんでもないところで動けなくなるときが考えられるので、あきらめて新規に交換すべきだと思います。
フォーマットし直して使ってみても、一旦はエラーがなくなった事があったものの、やはり使えなくなりました。
参考になればよいが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Reallocated Sector CountのDataの値は4095で止まり、上昇することはなくなりましたが、不安なのでできるだけ早めに交換をしようと思います。

お礼日時:2009/12/22 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!