
「10分100円」…格安レンタカー参入相次ぐ
参考ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000 …
10分100円のレンタカーがヒットしているようですが、
これをもっと拡大して10分100円の営業車なんて出る可能性はないでしょうか?
つまり第二種運転免許を持っている方がタクシー会社のタクシーを使うのではなく、また個人タクシーのような個人のものでもないタクシーなんです。
今日はちょっと暇だから時間つぶしに営業でもやるか・・・と言う時に営業車を借りると言うシステムなんですがどうでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出ない。
絶対に出ない。1.タクシー認可事業の元締め、国交省が許すわけがない。
(安易に自由化すると、役人や役人OBの利権が無くなるから、安全だの信頼性だの持ち出して絶対に認めない)
2.10分100円では車両や燃料費を工面できないし、第一、全部人件費に回しても時給600円。誰もせんずり!
3.二種免持ってるだけで誰もがタクシー始めたら、安心とか信頼性に問題がある。追いはぎや雲助、人さらいのタクシーが続出する。
No.2
- 回答日時:
可能性はゼロだと思います。
格安レンタカーは画期的ですが、その仕組みはレンタル料金がものすごく安くなっただけです。
新しい法律ができたわけでもないし、ビジネスモデルが特に
目新しいわけでもありません。ようするに安売りと一緒です。
いっぽうで、ご提案の営業車なるものを実現するためには、
道路運送法をはじめとする関連法や省令の改正が必要になります。
ただでさえ個人タクシーの資格はものすごい難関になっているのに、
暇つぶしでタクシー事業をやられては、安全確保の面でも問題です。
法律の問題を横に置いても、人の命を預かって乗せるタクシーを
借り物のクルマで不定期にやるような事業者は、現われて欲しくない
ですね。医者の免許を持った人が、気を向いたときだけ貸し手術室を
使って手術すると言われても、イヤでしょう?
なんだか発想がいまひとつだなぁ。
これをそんまんま実現しなくてもこうやってアイディアを広げればもっと可能性があるってことがわからなのかなぁ。
市民レベルの石頭はそのまま行政や政策の石頭に繋がる感じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
記憶のないセックス
-
シート汚し お恥ずかしい話です...
-
タクシーに対応について
-
タクシーの運転手のアルバイト...
-
タクシーの客待ち駐車は違反で...
-
タクシーで1万円札は出してはダ...
-
タクシー車内でお客様が財布を...
-
タクシー運転手の方に電話番号...
-
タクシーに配車を拒否されまし...
-
訴えたいのですが…
-
タクシーを利用するマナーにつ...
-
東京駅前でタクシーが停車する...
-
“運転手”という言葉は差別用語...
-
被害届を出されてしまいました。
-
信号無視をしてしまい接触未遂...
-
「おつかれだね」とはどういう...
-
バイト先で喧嘩してからの帰り ...
-
iPhone紛失して一週間経ちます。
-
タクシーで、障害者に間違われ...
-
タクシー運転手の立ちションって…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
記憶のないセックス
-
物流業についての質問です。納...
-
シート汚し お恥ずかしい話です...
-
タクシーの運転手さんはどうし...
-
上司や知人の車に乗るときはど...
-
iPhone紛失して一週間経ちます。
-
信号無視をしてしまい接触未遂...
-
他人の車に乗せてもらう時は後...
-
タクシーの客待ち駐車は違反で...
-
飲食店でアルバイトをしていま...
-
会社の飲み会が年10回以上あ...
-
タクシーの中に忘れた携帯を運...
-
お釣りは払う義務があるのでし...
-
タクシーに配車を拒否されまし...
-
“運転手”という言葉は差別用語...
-
タクシーで前客と思われる大便...
-
昼にタクシーでラブホテルに行...
-
タクシー代いらないって言われ...
-
タクシー運転手の方に電話番号...
-
タクシー運転手の立ちションって…
おすすめ情報