アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅に地下室があります。
年間を通じて温度が12から18度程度と安定しています。
適度な湿度もあり、暗く、人の出入りもほとんどなく、ワインセラーに向いているのはないかと思います。
ワイン等置ける木製の棚(寝かせておけるように)を設置する予定です。
数百本は置けると思います。

質問(1)ワインセラーとしてこの部屋を活用するにあたり、注意すべき点があったら、教えてください。(棚についても注意点があればお願いします。)

たくさん、数をおいて(数百本)日常飲みたいのですが・・

質問(2) 気軽に飲める価格帯(私の価値観では1500円以下です)でも1年以上寝かせると美味しくなりそうなワインってありますでしょうか?
よく、高級ワインはコルクが違うといいますが、安価なワインでも適切な保存で価値が上がったりしないでしょうか?
(赤・白は問いません)

質問(3)高めのワイン(私の価値観では5000円以上)は数本のみ記念日用に購入したのですが、おすすめを教えてください。
(赤・白は問いません)

質問(4)スパークリングワインは長期保存で美味しくなることがあるのでしょうか?

たくさん、質問してすみません。
アドバイス、よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

ワインはいろんな考えがあり、一概にこうです!とは言いにくいのですが、基本的な部分でお答えします。



1)・振動の心配はないでしょうか。体に感じなくても長時間振動が続く可能性がある環境は避けたほうが良いです。
・雑菌は大丈夫でしょうか。
色々ご心配のようですし、諸説ありますが家庭で飲むのであれば、温度が一定に保たれて直射日光が無ければ十分だと思います。
押し入れでも良いくらいですので。

2)栓を開けなければほぼ全てのワインは1年程度なら問題ないですし、良いと思います。
ボージョレ・ヌーヴォでも1年後の方が美味しいですよ。
基本的な事で言えば、特殊な醸造方法で作っていない物で渋みが強い、酸味が強い、色が深く濃い物は熟成すると考えて問題ないです。
でも、美味しいかそうでないかは、寝かせれば美味しいと言うより味わいに変化が出るのでそこからは個々の好みです。
私の経験では日本人は熟成させたワインをあまり好まないようです。
良いように言えば熟成で、結局は劣化して行ってる訳なので。
コーラの炭酸が抜けて丸くなったみたいなイメージですね。
価値については欲しがる人がどれぐらい居るかが問題なので誰も知らないワインを長期熟成しても価値は上がらないですし逆にほぼ0円に下がります。

3)沢山あるのであえて1つの銘柄を言えば、私が好きなのが造り手にもよりますがラトリシエール・シャンベルタンです。特に見た目等に特徴がある訳でもないですしシンプルなデザインですが『小さな奇跡』と言う名前の意味が好きなので。

4)スパークリングワインも細分化できるのですが、シャンパーニュ等のキュヴェは熟成可能ですがおすすめしません。
これもやはり好みですので美味しいかどうかは個々の問題です。
以前、某有名シャンパンメーカーの醸造長のお話を聞いたのですが、基本的には熟成は我々が行うので早めに飲んでもらいたい、シャンパーニュとはそう言う物です。と言っておられました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!