プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウェブで公開されている方法でgenoウィルスに感染しているか自分で調べてみたんですが、sqlsodbc.chmのサイズは50,727バイトで標準でした。
ですが、そんなに使っている覚えはないのにローカルディスク(C:)の空き容量が全体の8%なんです。
これはgenoウィルスに食われてるんでしょうか、それとも単に元々それだけ使用しているからなんでしょうか?

A 回答 (3件)

Diskinfoでどのフォルダやファイルの割合が多いか調べて見て下さい。


よくあるのが次の2つのバックアップですね。(隠し,システム属性です)
システムの復元:C:\System Volume Information
Windows Update:C:\Windows\$NtUninstall<更新の番号>$
システムの復元は一度無効にしたりサイズを制限すると小さくなりますし、
Windows Updateは古い物は削除しても大丈夫ですね。
他にはメーカーが独自リカバリーソフトを入れていてバックアップデータが肥大している事もありますね。
ウィルスのせいだと思い込んでいると視野が狭くなりますので、色々な可能性を確認して見て下さい。

参考URL:http://www.rakuchinn.jp/diskinfo/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

Diskinfoを使って使用率が80%を切るまで整理できました。
しかしイマイチそのファイルが必要か否かの線引きが掴めませんねえ…。

お礼日時:2009/12/31 17:09

>というのはウィルスバスター等のことでしょうか?


もちろん調べましたよ。
ただ、genoウィルスってその手の検索ソフトに引っかからないと思っていました。

ウイルスを検知できない様な対策ソフトなら使っている意味がないと思うのです。
対策ソフトを信用できないなら他の対策ソフトへ乗り換えた方が良いとも思います。
私が言いたいのは、ウイルス対策が万全でかつウイルスを検知しないなら、ウイルスへの感染はないと考えて良いと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おそらく感染はしていないようです。
入念に調べてみるとgenoウィルスはメジャーな対策ソフトには引っかかった例もあるようです。(5月時点)
引っかからない云々は「genoウィルスは変化しその度に感染情報が出ていて対策ソフトが追いついていない」というのを目にした気がするのでそうなのかなと思っていました。

お礼日時:2009/12/31 17:32

ウイルス検索ソフトで調べないのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ウイルス検索ソフト
というのはウィルスバスター等のことでしょうか?
もちろん調べましたよ。
ただ、genoウィルスってその手の検索ソフトに引っかからないと思っていました。

お礼日時:2009/12/31 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!