プロが教えるわが家の防犯対策術!

中古物件の購入を考えています。物件の登記簿を取り寄せると、
原因 平成20年3月31日設定
極度額 金7,900万円
債権の範囲 信用金庫取引 手形債権 小切手債権
債務者 奈良県・・・ 株式会社・・・
根抵当権者 奈良県・・・ ○○信用金庫
共同担保 目録・・・
と書かれてありました。
共同担保と言うのもどのようなものなのですか?

A 回答 (3件)

元業者営業です



>共同担保なら建ぺい率オーバーでも借り入れはできるのでしょうか?

結果的に担保設定されているという事は「借入出来ている」と云う事です。
ただし違法建築の物件は担保評価がほぼ「ゼロ」ですから、事実上土地への融資という事でしょう。

逆に言えばご質問者様が買う際にも「土地の担保評価」でしか借り入れが出来ないという事です。

つまり、「希望通りの借入額」は自己資金が多くないと厳しいという事になります。

当然「現金購入」なら当面問題はありません。
    • good
    • 0

元業者営業です



共同担保とは複数の不動産を担保に入れてお金を借りた場合に設定されます。
つまり「物件A」と「物件B」と「物件C」を「まとめて●●万円融資」という事です。

今回は7,900万円で「極度額」が設定されており「複数物件まとめてなら7,900万円まで貸しますよ」と言う事です。
今回の場合は●●信用金庫がその設定額まで貸してくれるという事です。

この様に共同担保が設定されている場合、この中古物件を売却する時は
担保設定権者(●●信金)にお目当ての物件の担保を外してもらう為に、いくら必要なのかを確認する必要があります。
当然売主がその確認をしなければなりません。

単純に「7,900万の1/●」という事ではありません。
担保評価は物件毎にちがっているのが当然ですので。

この回答への補足

コメントありがとうございました。
この物件の建物は、建ぺい率、容積率共にオーバーしている法律的には、違反する建物ですが、共同担保なら建ぺい率オーバーでも借り入れはできるのでしょうか?

補足日時:2010/01/05 17:53
    • good
    • 4

http://ginkou.moo.jp/tanpo/fudousantanpo/kyodota …より

共同担保の定義
 共同担保とは、同一の債権の担保として、数個の物の上に担保権を設定することをいいます。

 銀行融資の実務では、一つの不動産だけでは担保価格が満足できない場合、他に所有する不動産を差し出してもらうことによって担保価格が満足するのであれば、銀行は複数の不動産を担保として差し出してもらうことを、融資申込者に要求します。

 これにより、複数の不動産を所有する融資申込者は、審査が通りやすくなったり、融資金額を大きくできたりします。

 また、土地とその上の建物を一緒に担保とする場合も、共同担保となります。

 なお、根抵当権の場合、抵当権の場合でも、共同担保は可能です。
と言うことのようです。ご参考に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

お礼日時:2010/01/05 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!