プロが教えるわが家の防犯対策術!

ラサール石井氏が今回のセンター試験を受けたそうですが、大学を受験する目的以外にセンター試験を受けることはいいものでしょうか?
テレビでもタレントや芸人が東大合格を目指すという企画がありますが、大学に入学することが目的でなく、大学で何かを学ぶという意思意欲がないのに受験するというのは、学問道徳上いけないような気がします。
大学入試やセンター試験は入学者の選抜が目的であり、社会で実際に役立つ知識や経験を問うものではありません。
おそらく、都合よく科目が分かれていることと受験そのものは高校卒業していれば誰でも受けられることもあって、実力試しやテレビの企画として利用されちゃうののだと思います。
ラサール氏のように、大学に入学するのが目的でない受験者が増えるようなことがあれば憂えることだと思いますがどうでしょうか?
それともこれも学問の自由のうちでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

大学生です。

テレビの収録なども含め、大学入学目的以外で受験する人はたくさんいます。
その方々が冷やかしや大騒ぎをするようならば、これは決してしてはならない悪質な行為であり、受験生への侮辱だと思います。
ですが中にはどうしても家庭の理由で大学に進学できずに高齢を迎えてしまい、それでも自分の学力を測るために一生懸命勉強して受験されるようなお年寄りもいます。
また、現役時代に第一志望に落ち、滑り止めの学校に通いつつも自分の中で整理が付かず、もう一度だけ記念受験してすっぱりあきらめよう、という大学生もいるのです。
そういう人々にとっては大学入学目的ではないかもしれませんが、十分重要なことではないでしょうか。
もちろん趣味で受ける人もいますが、スポーツや芸術などの一般的な趣味が、その人にとってセンター受験であるだけのことです。
そういった人は大学の教授などに非常に多いようですね。

大学入試センター試験というのは、国内で最大規模の全国一斉学力検査です。
地域や学年の限られる一般の模試などよりもかなり正確に自分の学力
(あくまで大学入試レベルの、ですが)が測ることができますよね。
ですから純粋に自分の学力が測りたいという人にとってはとてもお手頃な試験ではないでしょうか。
あなたのおっしゃることも一理あり、受験生が増えればそれだけ大学入試センターの負担になるのでその辺りのバランスは難しいですよね。
ですが基本的にセンター試験は受験生が何十万人いようと個人の成績には全く影響しません。
なので上記した悪質な冷やかし行為で受験生の邪魔にならなければ万人に受ける権利があると私は思います。

長々とすみません。
ひとつの意見として参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

 冷やかしであっても大学は受験料を得ることができるわけですから、ある一面では受験した大学に貢献しているとも考えられます。


 私立大学では、滑り止めで受ける受験生も大多数いるので、「受験するけど行かない」ことには問題はないと思います。ただし国立大学で同じ事をするのは少し問題ですね。
 いずれにせよ、「自分が受かることで受験生が一人落ち深い悲しみを背負うかもしれない」という自覚は人として必要かと思います。
    • good
    • 0

他の方と同じですが、


受験生の邪魔にならなければ、どこを受けようとも本人の勝手ですし、テレビ局が番組にするのも勝手です。
その様なことを厳密に排除すれば、本来受け入れられるべき多くの受験生を排除することにつながりかねません。
本来の受験生が大量に落ちるような状況になってはじめて問題にするべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!