プロが教えるわが家の防犯対策術!

古い酒はまずくなりますか。
日本酒 ケンビシ ですが、もらいもの(平成11年物)です。もともとこんな味なのか、劣化しいてるのか、後味がへんな気がするので。

もらい物ですが、しらない人からではないので毒入りじゃないと思います。

A 回答 (4件)

経験からですが、・・・


開封すると風味が劣化します。空気酸化の影響でしょう。
未開封でも、半年以内ではないでしょうか?
保存状態(温度、光など)の影響が大きいと思いますが、古くなったお酒は、色が黄色っぽく(ふつうは殆ど無色)なっていると思います。
味は、酸っぱいような、渋いような変な後味が残ると思います。
臭いも、酸っぱいような何とも言えないものが漂ってきます。

通常の室内保管では、冬に入手したのなら、未開封でも夏は越さない方がいいのではないでしょうか?(美味しく飲むという前提です)

普通酒よりも、山廃仕込みのお酒や生酒などは変質が早いので、冷蔵庫などに保管する必要がありますよ。

まずくなったお酒は、料理酒として使用するのが経済的でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり悪くなるんですね。まずいので料理酒として使っていました。これで良かったんですね。みなさんまとめてお礼とさせて頂きます。

お礼日時:2001/03/27 17:26

さすがに2年前となると、いくら保存状態が良くてもどうでしょうか?せいぜい半年、長くても1年くらいが目安ですね。

飲んで変と思ったら、まあ料理用に使えばいいのではとおもいます。
    • good
    • 0

開封した物なら、酸化によって劣化します。


また、開封しなくても紫外線などの影響によって風味や色が変わってきます。

品質を保持できる期間は、その酒の質や保存条件などによって異なってきますが、劣化には強い(剣菱のような)茶色の瓶で冷暗所での保存であっても大体1年ぐらい、状況によっては2年ぐらいまでと言われてます。

ただ、腐ったりするものではないので特に害は無く、飲むのに適さないと思えば料理酒に使ったりは大丈夫です。
    • good
    • 0

以前管理の悪い古いワインを飲んだら酸味がきつかったのですが、日本酒でも酸化すると思います。



酸っぱくないとしたら酸化防止剤が効いていたせいで、かえって酒本来の味とはかけ離れた劣化したものだと思いますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!