dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理初心者です

ポテトサラダを作ったのですが、たまねぎの塩もみがたりなかったせいでものすごく辛くなってしまいました。
これに何か手を加えて美味しく食べる方法はないでしょうか?
なにかよいアドバイスがあったらお願いします。

A 回答 (3件)

はい、残念でした。


次回は軽く塩をしてもんだら、少し置いてからしっかり絞りましょう。

さて、問題のサラダです。ポテト、玉葱以外の中身がわかりませんが、コロッケにトライしませんか。
簡単ですよ。
1.ハムなどが入っていればそのまま、なければひき肉の炒めでも、チャーシューの残りでも、適当な肉類を入れてまとめます。小さ目の小判型が初心者にはラクですね。
2.小麦粉、卵、パン粉をつけて割と高温(180℃くらい)で揚げます。
3.こんがりキツネ色になれば、ホイ、できあがり。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ひき肉をいためたものを入れてコロッケにしようとおもいます。
料理が苦手なのでコロッケも失敗しないといいんですが…
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/30 19:30

塩もみ?なんてしないですよ、普通。

薄く薄くスライスして水にさらすだけで充分です。
また、味付けも兼ねて塩をするなら、もうほんの一つまみまぶす程度にしてでた塩水をしぼるような感じでしょうか。

そこで「辛い」の状態ですが玉ねぎの辛味成分が抜けていないだけで充分薄くスライスしてあるなら他の具材と馴染めば辛味は抜けると思われます。
しかし玉ねぎが充分に薄くスライスしていないため辛味が抜けないのであればあとは加熱するしか無いでしょう。電子レンジ等で中まで良く加熱した上「ポテトサラダコロッケ」にでも転用するのはいかがでしょう。

また、「辛い」が塩もみなどしたため塩分過多で「塩辛い」場合はマッシュポテトを増量すればよろしいと思われます。
なんにせよ玉ねぎもねぎも良く切れる包丁で薄く薄くスライスしてくださいね、薬味に使う場合。(ってこれ実はうちのカミqっうぇrrrttっゆ・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまねぎの辛み成分が抜けていない状態です。説明不足ですいませんでした。たまねぎを厚く切りすぎたようです。薄くスライスしないとだめなんですね。
レンジで加熱してポテトサラダコロッケ挑戦してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/30 19:22

ポテトサラダに生玉ねぎは合わないと思います。

でき上がって辛くなったものは、多分味の直し良うがないかも知れません。もし捨てる積りで試すなら、電子レンジで加熱してみて下さい。

私はポテトサラダには玉ねぎは入れません。もしどうしても入れたいなら、ブランチング処理したものを使って下さい。ブランチングとは湯通しです。
沸騰した湯を用意して、玉ねぎを30秒程度通します。網カゴに玉ねぎを入れて、湯の中に入れてもよいでしょう。
湯を通したら引き上げてみず出冷却し、水分を除きます。絞るよりも冷蔵庫などで長時間水切りした方が良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンジで加熱してみようと思います。
次にたまねぎを入れて作るときはご助言のとおり調理してみますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/30 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!