プロが教えるわが家の防犯対策術!

8年ほど前にボードを買い、ホットワックスをしてもらった後、数回滑りに行き、一日に数回固形のワックスをコルクで刷り込んで使ってました。シーズンが終わったら、ワックスを厚めに塗って保管してました。
今シーズン、久し振り(8年ぶり)に滑りに行こうと思うのですが、ホットワックスしたほうがいいでしょうか?それともスクレーパーで出来る限り削り、固形ワックスを刷り込み、再びスクレーパーで削るだけでOKでしょうか。一応ブラシも持ってますが、何に使ったのか覚えていません・・・
ホットワックスのほうがよく浸透するというのは分かるのですが、ホットワックスでもワックスを刷り込むだけでも良いという店員さんもいたりでどうしたものかと考えてしまいます。

後、シーズンを終え、しまう際は、スクレーパーでできるだけ削り、厚くワックスを塗るという方法でOKでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

No.2ですが補足します。



固形よりスプレーがいいというのは手間を考えてのことです。
固形をまんべんなく伸ばすのはスプレーに比べて相当手間です。5分で済ませようとすれば、圧倒的にスプレーの方が滑る滑走面に仕上がります。

あと勘違いが多いのは、実はホットワックスが一番手間が掛からず簡単な方法であるということ。アイロンでサッと伸ばすだけ。仮にスクレーパーで落とさなくてもその滑走性はスプレーより圧倒的に上で、さらに滑れば滑るほどワックスが落ちてさらに滑るようになります。一日中ガンガン滑っても3日は大丈夫。毎週行く人でも月2回程度のワックスでも十分でしょう。
高価なアイロンと現場でサッとできないことが「面倒」なだけです。
アイロンさえ買ってしまえば、ホットワックスほど簡単で滑る方法はありません。
ぜひ試してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に塗りこむことができれば、スプレーより固形のほうが良い。または同等程度ということですね。

ホットワックスかけた後の滑走面はデコボコらしいですが、それでもスプレーより良いのですか。

>さらに滑れば滑るほどワックスが落ちてさらに滑るようになります。一日中ガンガン滑っても3日は大丈夫。毎週行く人でも月2回程度のワックスでも十分でしょう。

それは良いですね。ホットワックスをするタイミングは滑りが悪くなってきたな・・・と感じ始めてからで良いといった感じでしょうか。

ホットワックスはアイロンの値段と、自分がちゃんと出来るのかという不安がネックになりますね。滑走面を痛めてしまう可能性もあるようですし・・・。可能ならお店でやってもらう時に、やり方を見せて貰います。

お礼日時:2010/02/20 22:42

No.3です。



そうです、寿命というか酸化の事です。
大事にされたいとお考えみたいなので、メンテナンスをちょっとづつしてみてはどうでしょうか?

ちなみにNo.5さんの意見にも同意です。
上級者=ホットワックスって物でもないですし。
週1回くらい滑る中上級者の一部がホットワックスしている程度でしょう。
毎日滑れる環境では仰るようにメンテナンスの時間がもったいないでしょう。

むしろ週1日や2週に1回滑りに何とか行け、せっかくのチャンスを最大限
楽しみたいユーザーがホットワックスをするのが多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そうです、寿命というか酸化の事です。
大事にされたいとお考えみたいなので、メンテナンスをちょっとづつしてみてはどうでしょうか?

酸化とはワックスが酸化しているだけ(ホットワックスだけでOK)ということでしょうか?それとも板も酸化していて(フルチューンが必要)ということでしょうか?メンテナンスと言うのがどこまでやるのかが今一つ分かっていません。

>ちなみにNo.5さんの意見にも同意です。

滑ることだけを考えれば、ホットワックスでなくてもまあ何とかなると言うことですね。保存面ではどうでしょうか?

お礼日時:2010/02/20 22:37

> ホットワックスは必要ですか?



いえ、ほとんどの人はしてませんよ。
全体の80%か90%の人はホットワックスはしてないと思います。
(北海道の場合)

確かにホットワックスは、コルクよりよく滑るようになりますが、面倒。
そこまでやる価値があるか?は疑問です。
私の場合、スプレーの速乾性のワックスを当日朝に使ってます。
スプレーするだけ。コルクもしない。めちゃ楽です。
これでかなり滑るようになります。ランチの後にまたスプレーします。

シーズン70回も滑っているとホットワックスをかけてる時間ももったいないし、頑張ってホットワックスしても数回ももたないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホットワックスしなくても保存面でも大丈夫なんでしょうか?
スプレー(orコルク)をして滑り、当然シーズンオフに入る際にも、スプレー(orコルク)のままでしまうことになるでしょうが、次滑る時はチューンに出したりせず、スクレーパーで以前のを削って、その上にまたスプレー(orコルク)をして滑り始めるのでしょうか?

>確かにホットワックスは、コルクよりよく滑るようになりますが、面倒。

コルクとは固形のワックスを塗ってコルクで刷り込む行為のことですよね。コルクの場合、
1.ワックスを塗る→ブラシ→スクレーパー
2.ワックスを塗る→スクレーパー→ブラシ
どちらが正しいのでしょうか?

また、ワックスをコルクで塗りこむのとスプレーでは、どちらがよく滑りますか?

お礼日時:2010/02/20 22:31

こんばんは、8年前のワックスはもはや死んでいるのではないでしょうか。

リムーバーで取るか、ホットワックスをして汚れ共々削り取ってください。ホットワックスはワックスを染みこませる効果の他に汚れを浮き出す効果もあります。それをスクレーパーで削り取りましょう。この時、ソールを痛めないようにスクレーパーはプラスチックの物を使用してください。また、ホットワックスをするときに、熱を加えすぎるとソールが焼けます。専用のペーパーを間に挟むなど対処してください。ペーパーは汚れも吸い取ってくれますよ。雪質や滑走距離にもよりますが、2~3回に1回はホットワックスをしましょう。手塗りと、ホットワックスでは滑走性が違います。いつも同じ調子で滑りたいのであればですが。私の場合、滑らない板は気持ちよくないので楽しくないですね。1日、リフト40本位滑るので、手塗りでは半日持ちませんね。私の場合は、サーモパックを3回に1回してます。合間に、クリームタイプのワックスを使ってますよ。サーモパックはホットワックスの5~10倍の効果といわれてます。シーズン後はチューンとホットワックスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワックスは死んでますよね。取ります。

>ホットワックスをして汚れ共々削り取ってください。ホットワックスはワックスを染みこませる効果の他に汚れを浮き出す効果もあります。それをスクレーパーで削り取りましょう。

ということはお店にホットワックスを頼みさえすれば、酸化した部分は全部とれ、フルチューンしたのと同じ効果があるのでしょうか(フルルチューンの必要はない)?

>2~3回に1回はホットワックスをしましょう。手塗りと、ホットワックスでは滑走性が違います。いつも同じ調子で滑りたいのであればですが。

2、3回とは滑りに行く機会のことで、3泊なら一日で50回滑るとすれば、50×2~3日に1回ホットワックスということでしょうか。

>サーモパックを3回に1回してます。合間に、クリームタイプのワックスを使ってますよ。サーモパックはホットワックスの5~10倍の効果といわれてます。

3回とはやはり前述の50×3日という意味でしょうか。

>シーズン後はチューンとホットワックスです。

チューンとは具体的にどういうことなのでしょうか。
お店に頼むものだとは思うのですが、どういう作業なのか教えて頂けませんか?

お礼日時:2010/02/20 22:24

私なら、



本気でやり始めるならホットワックス。練習も兼ねて、その板で試しましょう。
また数年後に滑るくらいなら、手持ちのワックスを以前と同じ方法。
がよいと思います。

ワックスは「持続時間」も大事な要素です。
浸透させる関係でホットワックスの方が持続時間があるでしょう。
ですが、確かに中級者まではコルクで刷り込むだけでも十分かもしれません。

ただ、板の寿命が違ってきたり、だけど手間はかかったり、お金もかかったりなので、
そのあたりとあなたの話から店員さんが「コルクで十分」と言ったんじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はお店に頼んでホットワックスはやろうと決めました。
(みなさんはホットワックスは自分でやってる人が多いんでしょうか)

ホットワックスとコルクで刷り込んだだけの違いが分かるのにも、それなりの経験が必要なのですね。

>板の寿命が違ってきたり
これは凄く気になりますね。かっこいいボードなのでずっと使いたいので。下で回答を下さった方の言う、「酸化」が影響するのでしょうね。

お礼日時:2010/02/17 19:08

順番付けすると、


1 ホットワックス(スクレーピング&ブラッシング)
2、スプレーワックス(コルクで伸ばす)
3、固形生塗り(コルクで伸ばす)
4、何もしない
です。

でも8年ぶりということで、固形ワックスの刷り込み程度では滑走面はかなり酸化していると考えられるので、出来ればチューンに出したほうがいいでしょう。

保存する場合はホットワックスを塗りっぱなしにして、次に滑るときに剥がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固形ワックスを刷り込むよりも、スプレーワックスのほうが良いのですか!?スプレーより固形のほうが良いと思い込んでました・・。

>でも8年ぶりということで、固形ワックスの刷り込み程度では滑走面はかなり酸化していると考えられるので、出来ればチューンに出したほうがいいでしょう。

酸化とはワックスではなく、ボード(木?)自体が酸化してしまっているということでしょうか?それはホットワックスを頼みに店にボードを持参すれば、どんな店員さんでも一目で分かるものでしょうか?(できればホットワックスで済ませたいので・・・)
チューンとは板をも削る作業でしょうか?フルチューンは数千円から一万円くらいかかるとネットで見ましたが、やはりそれくらいかかるでしょうか?

>保存する場合はホットワックスを塗りっぱなしにして、次に滑るときに剥がします。

シーズン初めではなく、シーズン終わりにホットワックスをして保存。シーズン初めに削る。がベストなのでしょうか。

お礼日時:2010/02/17 19:02

つい先日、同様の質問に回答しましたのでご参照下さい。



回答No.2です。

参考URL:http://www.mag2qa.com/qa5681076.html

この回答への補足

すみません。参考URLNO.2で、ブラシはどのタイミングで使うんでしょうか?

補足日時:2010/02/17 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく全体像がわかったような気がします。
ホットワックスでベースを作ったうえで、滑走用のワックスを塗るということで良いのでしょうか。

お礼日時:2010/02/17 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!