アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ターボ車のマフラー交換について教えてください。

1.低速トルク
2.馬力はどの位上がるのか
3.吸気も良くしないと意味がないのか
4.燃費

また、吸気のみ良くした場合はどのようになるのか
も教えてください。

A 回答 (5件)

ターボは排気エネルギーを利用するので、


マフラーに依存する割合はNAに比べて高いので、
マフラー交換による効果は体感しやすい。

1.排圧の低下により、
  ブーストの立ち上げが鈍くなるので、
  低速トルクは低下する。
  が、体感できるほどではない。
  若干、フケが悪くなったかな?くらいのもんである。

2.抜けがよくなる事で排気エネルギーが増加し、
  ブーストが上がる。
  その結果、馬力は数段上がる。
  ノーマルの比ではない。

3.エアクリを換えて、マフラーも生きてくる。
  入り口がせまくて、出口で増加が望めるわけがない。
  まあ、排気エネルギーに引っ張られて、
  吸気も上がるが、
  やっとの事で空気を吸い込んでると言った所か。
  エアクリ交換なしで、効率Upはあるが、
  エアクリ交換したほどではない。
  が、馬力は体感できるほどにあがってるはずだ。

4.CPまでやらなければ、
  燃費に差は見られない。
  高速巡航性が上がるから、燃費は良くなる。
  が、渋滞や、街乗りで低回転使用が増えると、
  燃費が悪くなるので5分5分と言ったところか。

オーバーシュート現象は、
ごく一部の車種に限って見られる現象なので、
確認した方がいいだろう。
    • good
    • 5

トルク・パワー・フィーリング全てにおいて何らかの変化はあるとだけ言っておきます


だって80Φの完全直管と76.3Φの検対品(サブタイコ付)じゃ全然違いますから

・直管
最大パワー…1番上がる可能性がある
低速トルク…1番落ちる可能性がある
フィーリング…1番パ~ン!と気持ちよく回る
音…とりあえず煩い。しかも割れた変な音になりやすい

・ノーマルに近いもの(細い・抵抗の大きいタイコがあるなど)
最大パワー…気持上がるかも
低速トルク…純正程度は確保されている事が多い
フィーリング…多少改善される
音…ノーマル+α。音質が改善される場合あり

とりあえず両極端な所を上げておいたのでイメージはこんな感じです
あとはどの程度のレベルのものを付けるかって話になりますよ

燃費自体はマフラー交換が直接的に影響して変化することはないハズです
しかしながらパワー・トルクや特性が変化すれば結果的に変化してしまう事はありえます
低速トルクがない→ダッシュが辛い→ぶん回す必要がある→燃費悪ってなるからね

自分の車だとサイレンサー有りで10、無しで8と2キロも変化しますよ
サイレンサーが付いているとフィーリング的には最悪な感じですが下からトルクが出てくる分、街乗りではそんなに回さなくても走れてしまうようになり結果的にアクセルを踏まなくても良くなり燃費アップします(笑
    • good
    • 5

>1.低速トルク


NAもそうですが、トルクに関してはエキマニの方に
依存度が大きい”らしい”です。

>2.馬力はどの位上がるのか
車種にもよりますが、社外品に交換してようやく
カタログ値になる車もある”らしい”です。

>3.吸気も良くしないと意味がないのか
吸気系パーツを扱っていないメーカーでは、純正クリーナー
で設計している場合もあります。

>4.燃費
同じ運転をしたとすれば加速が良くなる分、燃費は...
悪くなります。
ブーストメーターとにらめっこしながら運転すれば...
マフラー交換した意味が無いでしょう。

>また、吸気のみ良くした場合はどのようになるのか
低回転域では体感できる効果は無いでしょう。
中回転域では吸気音ぐらいは聞こえるかも?
高回転域では完全に排気負け状態です。

ターボ車なら、フロントパイプも同時交換すると更に効果あり!
ですが、#1の方が言うとおり「オーバーシュート現象」が
発生するので、ブーストコントローラー等で制御するのもアリです。
ステッピングモーター式の方が性能は良いようですが、
マフラー(+フロントパイプ)交換程度なら、安価な
ソレノイドバルブ式で充分です。
(ただし、ブースト圧はあまり上げられませんが)
    • good
    • 1

車によってかなり変わると思いますが、



僕の車は2・5リッター
インタークーラーターボ(280馬力)
ですが、

1・低速トルクは、ほとんど変わりませんでした。
若干細くなったような気もしますが慣れると分からない程度でした。ただ、マフラーの特性で大きく
異なります。メインパイプが純正程度ならほぼ
低速トルクがスカスカということにはないと思います。
砲弾タイプのはスカスカになるものが多いと思います。

2・馬力はどのくらいか計っていないので
分かりませんが、これもマフラーによりけりだと
思います。

3・吸気を変えていなくても、厳密に言えば
よくないかもしれませんが、マフラー交換だけでも
体感できるほど変わると思いますよ。

4・燃費はリッターあたり1キロ程よくなりました。
しかし、ホイルのインチアップで1ダウンしました。

感じ方に個人差がある上に車種が違うと思うので
まったく参考にならないかもしれません。
    • good
    • 3

一般的な現象としては・・・・



1.低速トルク
市販の車検対応マフラーならば、ほとんど差はありません。
一部の競技用については、低速時でのトルク減少が発生します。

2.馬力はどの位上がるのか
最大出力で見れば、大して差は出てきません。
むしろ「中間加速での過給圧の立ち上がり」に差があります。
タービンより後方の排気圧が軽くなっている分、
過給の上がり方がスムーズになっているはずです。

3.吸気も良くしないと意味がないのか
厳密に言えば、排気抜けが良くなった分、吸気の抵抗も
軽くした方が効果的です。

4.燃費
大きな変化は無いはずです。

>吸気のみ良くした場合

4番に同じですが、始動性は良くなると思います。

また、ごくまれに「吸気・排気圧抵抗の減少」により
過給圧の立ち上がりが、初期設定の上限を超えてしまい、
「オーバーシュート現象」を発生することがあります。
エンジン保護のため「燃料カット」や「着火停止」により、
一瞬、エンジンを停止させる仕組みが働きます。

加速中のブースト圧の上昇が急激過ぎるためなので、
少しだけアクセルを浮かすようにすれば、発生しません。
頻繁に起きるようなら「ECUの設定変更」が必要になります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています