dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療ミスを報告する機関について教えて下さい

先週甥っ子が、耳鼻咽喉科に行ったのですが
そこで鼻水を吸引してもらう際に、器具で粘膜を傷つけられ
鼻血が出てしまったので、脱脂綿を鼻に詰められました。

あまりにも奥に詰められ甥っ子が大泣きをしたので、
母親が止めに入ったのですが、
そのすぐあとに鼻をみたら、脱脂綿がなくなっていたので
医者に「奥に入ってしまったんではないですか!?」
と尋ねたところ、「そんなはずはない」と言われたそうです。

母親もてっきり、結局入れなかったと思っていたのですが、
ところが、今日になって、甥っ子がくしゃみをしたところ
鼻の奥から脱脂綿が出てきました。

甥っ子はまだ小さく、話もできないので、
違和感等はもちろん伝える事もできず、
一週間近くも、脱脂綿が鼻に入っていたのです。

医療ミスと言うまではいかないのかもしれませんが、
粘膜を傷つけられた上に、このような処置をされて納得がいかないので
休み明けに病院へ抗議の電話をするつもりですが、
公的機関にも、報告と相談(鼻の中が炎症を起こしていないか不安なのでその後の対処法)を
しようと思っています。

購入した商品等についてのクレームや報告は消費者センター等だと思うのですが、
医療機関についてはわからないので、どこに連絡をすればよいのか
どなたかご存知の方、どうか教えて頂けませんでしょうか?

よろしくお願い致します・・・m(_゛_)m

A 回答 (5件)

医療安全支援センターでは、国民の皆様の医療に関する心配や相談をおうかがいしています。


http://www.anzen-shien.jp/center/index.html

お住まいの地域の医療安全支援センターに相談して下さい。
    • good
    • 5

腹立たしいお気持ちは、とってもよくわかります。



医療に関して、医療機関にミスがあると、「医療ミス」といいたくなります。実際に不安でしたし、子供は泣いたのですから。

でも、これは、抗議の電話どまりの話だと思います。
なぜならば、被害がないからです。
「粘膜を傷つけられたかもしれない」
と思われるのでしたら、その病院で再度診てもらうというレベルではないでしょうか。

どこかへ訴えたとしても、話を聞くだけ聞いてくれても、病院に対して何にも出来ません。

重大な病を見逃していて悪化したとか、費用がかかったわけでもありませんから、相手に何を要望するかの問題です。
最大でも、誤ってもらう事と傷の確認程度しか、要求できません。

医療ミスって、人が死亡した場合ですら、なかなか認められないんですよ。
本人は怒って話しても、笑い話にされるかもしれません。
    • good
    • 0

民事訴訟しかないでしょう。



>>医療ミスと言うまではいかないのかもしれませんが、
そうです。粘膜を傷つけることを他覚的に医療技術の不足に伴うミスと証拠づけることは至難の業です。
また、被害を請求するわけですから、被害は今回、精神的な範囲であって、身体的には難しいでしょう。

>>このような処置をされて
適切と思いますよ。

>>公的機関にも、報告と相談(鼻の中が炎症を起こしていないか不安なのでその後の対処法)
監督官庁になるでしょうが、上記、過失をどう説明するか、難しいです。
    • good
    • 0

> 購入した商品等についてのクレームや報告は消費者センター等だと思うのですが、


医療機関についてはわからないので、どこに連絡をすればよいのか

医療は商品のように同じ規格のものを同じ質で作ることはできません(医療の不確実性)

どういったことを目的に鼻水を吸引されたのかわかりませんが、器具を挿入する以上、ある程度は出血する可能性はあるでしょうからそれ以上に吸引する利点があったのでしょう

抗議をなさるのもいいでしょうが、その際には実際にどのような不都合が発生しているのかを明らかに整理なさって伝えてください

実害がないようであれば業務に支障となることは極力避け、病院にあるであろう意見受付箱などへの手紙などが今後のためになるでしょう

参考URL:http://www.coml.gr.jp/10kajyo/index.html,http:// …
    • good
    • 0

検索しましたが、医療ミスに関する公的機関はありませんでした。


相談できるところは大体お金目当ての弁護士事務所です。

http://homepage.mac.com/kameo/iblog/C1079080077/ …

医療ミスを糾弾するのも良いですが、今度は逆に質問者様がクレーマーの営業妨害で訴えられる可能性もありますからお気をつけ下さい。
ヤブ医者に限って有能な弁護士を雇っていますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!