プロが教えるわが家の防犯対策術!

敬語表現でお聞きしたいことがあります。

近ごろ、正しく敬語を使えない人が多いといいますよね。
(※わたしもその一人かもしれませんが。)

その代表的な例として、「くださる」と使うところを「いただく」にしている場合が挙げられると思います。

下記の(A)(B)は、どちらが正しいのでしょうか?
わたしは、(A)が正しいと思うのですが。どうなのでしょう。

(A):「会員登録をしてくださいまして誠にありがとうございます」
(または、「会員登録くださいまして誠にありがとうございます」

(B):「会員登録をしていただきまして誠にありがとうございます」
(または、「会員登録いただきまして誠にありがとうございます」

ネットなどで会員登録すると、(B)が目立つような気がするのですが、(A)が正しいのではないのでしょうか?自信がなくなってきました。

自分も正しく敬語を使いたいので、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

「くださる」と「いただく」の使い間違いは非常に多いですね。


NHKのアナウンサーもJRのアナウンスも間違えて使っています。
ネット上の敬語サイトも、話し方の講師も、間違いだらけです。嘆かわしい。

ちょっと整理しましょう。

■「くださる」→「くれる」の尊敬語→主語は「あなた」
 「あなたがくれる」= 誰がもらうかは別にして、あなたがくれたという事実。

■「いただく」→「もらう」の謙譲語→主語は「私」
 「私がもらう」= 誰がくれたかは別にして、私がもらったという事実。

では、本題。
お客様が会員登録をしたことに対して感謝の意を述べます。
何に対して感謝するのでしょうか?
『あなたが登録した』という事実に対する感謝ですね。
「あなたが登録したことに対して私は感謝します」と言いたいですね。
つまり
「(あなたが)会員登録をしてくれたので、感謝の意を表します」すなわち
「会員登録をしてくださいまして、ありがとうございます」が正解です。

もしも「会員登録をしていただきましてありがとうございます」と言ったなら
どういう意味になるでしょうか?
「(私が)会員登録をしてもらったので、感謝の意を表します」
すなわち
「(相手は誰でも関係ないけど)私が登録してもらって
 (私のor店の営業成績が伸びたから)感謝している」ということになり、
「あなたの行為に感謝する」という意味が失われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。何に対して感謝するのかですよね。うっかりしていました。敬語自体に意識がいってしまい、何のために使っているのかを忘れていました。目から鱗です。

相手に対する感謝なら「くださる」
相手は関係なしで自社の利益になったことに感謝しているなら「いただく」でいいわけですね。

なるほど、よく分かりました。
相手に対して感謝しないというのはおかしいので、自分が使うときは、「くださる」を使いたいと思います。

明解且つ詳細なご回答ありがとうございました。心より感謝致します。

お礼日時:2010/03/09 19:13

どちらも正しいのではないでしょうか。


(A)の方は主語を「あなた」として「あなたは会員登録をしてくださいました」、(B)の方は主語を「私」として「私はあなたに会員登録をしていただきました」ととらえることが出来ると思いますので、どちらもいいような気がします。

検索したらこういうページがありましたので、ご覧になってみて下さい。
http://keigo-master.seesaa.net/article/10730699. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主語がどちらかということですね。
明解なご回答ありがとうございます。
もう一度良く考えてみます^^

お礼日時:2010/03/09 19:04

結論を言えばどちらでもかまいません。



(あなたが) してくれた。

(私があなたに) してもらった。
も同じことを言っています。

前者は主語が「あなた」なので、尊敬語にすると、
(あなたが) してくださった。
になります。

後者は主語が「私」なので、謙譲語にすると、
(私があなたに) していただいた。
になります。

どちらも正しい敬語であり、同じことを言っています。

なお敬語のバイブルである「敬語の指針 平成19年2月2日 文化審議会答申」

http://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/keigo_tousin. …

の P40 には以下のように書かれています。

5 「いただく」と「くださる」の使い方の問題
【17】いつも,「御利用いただきましてありがとうございます。」と言ったり,書いたりしているのだが,「御利用くださいまして」の方が良いのだろうか。どちらが適切なのだろうか。

【解説1】「御利用いただく」は謙譲語I,「御利用くださる」は尊敬語である。つまり,「(自分側が相手側や第三者に)御利用いただく」,「(相手側や第三者が)御利用くださる」という基本的な違いがある。しかし,立てるべき対象は,どちらも同じであり,また,恩恵を受けるという認識を表す点も同様であるため,どちらの言い方も適切に敬語が用いられているものである。

【解説2】謙譲語Iの「御利用いただく」の使い方には,問題があると感じている人たちもいる。その理由としては,「利用する」のは相手側や第三者なのだから,尊敬語である「御利用くださる」を使うべきだということなどが挙げられているようである。しかし,「御利用いただく」は,「私はあなたが利用したことを(私の利益になることだと感じ)有り難く思う」という意味を持った敬語である。「利用する」のは相手側や第三者,「御利用いただく」のは自分側,という点がやや理解されにくい敬語であるが,自分側の立場から相手側や第三者の行為を表現した敬語であり,敬語の慣用的な用法として特に問題があるわけではない。ただ,このような「いただく」の用法に対しては,その受け止め方に個人差があり,不適切な用法だと感じている人たちもいる。
また,「御利用いただきまして…」と「御利用くださいまして…」のどちらが適切か,どちらが丁寧か,という判断や感じ方についても個人差が大きいようであるが,基本的には,どちらもほぼ同じように使える敬語だと言ってよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらでもいいのですか。相手に対して「いただきまして」という謙譲語を使うのは謝りかと思っていたのですが。敬語のバイブルなるものからの引用もあり、迷ってしまうというのが正直な気持ちです。もう一度自分の中で考えてみたいと思います。
詳細なご回答感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 18:59

「くださいまして」は、「尊敬語」。


「いただきまして」は、「謙譲語」。

この私も、時折「混乱」致します。
f(^^;
よく判らなくなった場合は、「あなた」と「わたし」の主語を付けてみると判るそうです。

会員登録するのが「あなた(お客様)」なら、
■「(会員登録)して、くださいまして」
の尊敬語。

会員登録するのが「わたし」なら、
■「(会員登録)させて、いただく」
の謙譲語。

従って、(B)は「誤り」ですネ。
お客様に対して、「いただきまして」の謙譲語を使用するのは間違いです。
でも、最近、耳にするコト、有るかも知れません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、お客様に対して謙譲語は誤りですよね。
自分が使うときは気をつけようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!