プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤマダ電機の店頭とWebヤマダでは価格が違い過ぎるのはどうしてでしょうか?
東芝のREGZA Z9000が私の近所のヤマダ電機はWebよりも60,000円高いのです。
納得できません。

A 回答 (5件)

ご質問の懸案については、WEB ショップの客寄せ品なので、


特に安価にしているのでしょう。

けれど、ヤマダ電機に限らず、WEB と店頭価格が異なることは珍しくありません。
ヨドバシカメラでもビックカメラでも同じ事です。

売り上げの部門が別々の採算であったり、
店頭と異なって大きな人件費が掛からないことで、
WEB 価格の方が安価なこともあります。
もちろん、その逆で店頭価格の方が安価なこともあります。

どうしても店頭から購入したいなら、
率直に、行った先の店員さんに相談して下さい。
「WEB 価格と同じなら買います。」と。
そうすれば同じ価格にしてくれることもあります。
けれど、ダメな場合もあります。
    • good
    • 2

ならネットで買えば良いのでは?


ネットで買っても設置までしてくれますよ。

なお、WEBの値段まで下げてくれるかどうかは店舗次第です。
東京地方のように、競合店がひしめき合っている所なら兎も角、大阪とかじゃ「WEBで買って貰った方がお得ですね」と返すだけで、値引き交渉の余地すら無い場合もあります。

急ぎでないのなら、WEBの方から注文すれば安く買えるんだし、それで良いのでは?
    • good
    • 0

ヤマダ電機は、店舗同士でも値段が違います。



その地区で売れそうな値段を設定しているだけですので、ネットの販売価格より高い物もあれば安い物もあります。

全国統一価格ではないんですよ。

ですので、ネットの値段と、あなたの家の近くの値段が違うのは、おかしな話でも何でもないんです。
    • good
    • 2

ですが池袋のヤマダ電機だと37Z9000が実質84,000円、42Z9000が実質102,900円、47Z9000が実質152,650円なわけで、要は店頭でもこの値段が出せるわけです。


交渉次第ということですよ。
    • good
    • 3

ネット商売の常識と言えます。



店舗維持費、人件費等ほとんどにおいて、ネット店で削減できますから。 在庫を店ごとに持たなくてもよくなり、合理的です。

今後、ネット販売は増加し、店舗は減る方向に行きます。

ただし、値段だけが購入判断要素ではありませんから、お店も残ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!