プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

システムを作るにあたり、SQLServerのCALの数え方が良くわからず困っています。
想定しているシステムは下記のようなものです。

1.2台のサーバと1台のクライアントPCと100台の計測機器があります。
2.1台のサーバにSQLServerをインストールします。
3.もう1台のサーバには自作サーバプログラムをインストールします。
4.クライアントPCには自作クライアントプログラムをインストールします。
5.2台のサーバと1台のクライアントPCはEthernetで接続されており、
  自作サーバプログラムと自作クライアントプログラムのみEthernetを経由し
  てSQLServerにアクセスします。
6.自作サーバプログラムは定期的に独自の通信方式で計測機器(100台)に
  接続し、計測データを回収します。
7.自作サーバプログラムは計測機器から回収した計測データを数値データに
  変換しながらSQLServerに蓄積します。
8.SQLServerに蓄積したデータは、クライアントPCの自作クライアントプログ
  ラムから参照します。
9.クライアントPCを使用するオペレータは2名です。
  このオペレータ2名が自作クライアントプログラムで帳票を作成し5名の
  エンドユーザに配布します。

質問1
ここでデバイスCALの場合、デバイスは
 自作サーバプログラムがインストールされているサーバ
 自作クライアントプログラムがインストールされているサーバ
の2つと考えれば良いでしょうか?
または、100台の計測機器もSQLSeverにアクセスするデバイスとして
カウントされるのでしょうか?

質問2
ここでユーザCALの場合、ユーザは
 自作サーバプログラム
 オペレータ2名
と考えれば良いでしょうか?
またはエンドユーザ5名もユーザとしてカウントされるのでしょうか?

計測機器がカウントされないならデバイスCALにしたいと思っています。
計測機器は増える可能性がありますがサーバ、クライアントPCはそれ程
増えないと考えているため。


上記の質問1、質問2について回答をお願いいたします。

A 回答 (2件)

マルチプレキシング (多重化) またはプーリング


http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/pr …

多重化してもCALは必要
102CALよりプロセッサライセンスの方が安い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先を見てみました。どうやら計測機器についてもCALが必要
のようです。
いや~、これは痛いです。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/19 18:12

正式な答えが必要なら、マイクロソフトに連絡して聞くのが良いと思います。



その上で、
CAL は、アプリケーションからの接続ならそれで必要になります。
従って、そのアプリケーションの作り方や方法で CAL が違ってきます。

100台の計測器が、それぞれ SQL Server に直接アクセスする様なら、CAL 対象になってきますが、そうでなくて、サーバアプリケーションが受けてって事なら、必要ないと思います。

繰り返しになりますが、正式な答えが必要でしたら、マイクロソフトに問い合わせる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

計測器からはアプリケーションにもSQLServerにも能動的にアクセス
しません。受身ですからたぶんCALはいらないのかなと思っています。

なんにせよ、マイクロソフトに確認しないと駄目なようですね。

法人の電話受付しかなくてちょっと聞きにくそうな感じですが。。。

重ねてありがとうございました。

お礼日時:2010/03/19 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!