アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば
第1子 男(長男) 
第2子 女(長女)
第3子 男(次男) 
第4子 男(三男)
第5子 男(四男)

という“きょうだい”がいたとしてそれを総称する漢字はどうなるのでしょうか 教えて下さい。

普通の兄弟と表せば何となく長女が含まれないような意味になりそうですし、
さりとて兄妹とすれば次~四男の弟達が含まれないのでは?という感じになりますし疑問です。

兄妹弟と3文字ではどう呼ぶのか(けいまいてい)?聞いたことがないのですがそう表すのが正しいのか?

国語的に明快なご回答をお願いできればありがたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



ウィキペディアによれば、
「兄・弟・姉・妹を合わせて兄弟姉妹(けいていしまい)という」
ということです。
さらには、
一般には「きょうだいしまい」と読まれることが多い。
法律用語としては「けいていしまい」と読む。

ふつう、「きょうだいしまい」って言いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、大変参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2010/03/20 20:47

>普通の兄弟と表せば何となく長女が含まれないような意味になりそうですし…



それはあなたの思いこみに過ぎません。

「兄弟」には、
【両親または片親を同じくする間柄。また、その間柄にある人々。あに・おとうと、あね・いもうとなどの関係。】
の意味もありますから、御質問の例を兄弟といって何ら支障はありません。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/48758/m0u/%E …

>国語的に明快なご回答をお願いできればありがたいです…

ちょっと辞書を引けばすぐ分かること。
ヤフーの辞書でも
【男女の別なく、片親または両親を同じくする子供たち。また、その間柄。兄弟姉妹。「姉二人、兄二人の五人―の末っ子」】
とあります。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、大変参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2010/03/20 20:48

使われることが少ない言葉ですが「同胞(はらから)」はいかがですか。



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/158507/m0u/% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、大変参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2010/03/20 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!