プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
今年から大学3年生になる学生です。
現在、就職活動に向けて日商簿記2級の勉強をするべきか、ITパスポートの勉強をするべきか迷っています。
日商簿記2級の知識はためになると思うんですが、ITパスポートもパソコン系の資格なので役立つと思います。
現在持っている資格は、普通自動車運転免許とTOEIC900点、英検準1級ですが、将来的に海外に事業を展開している会社で働きたいと考えています。
どの資格が良いか教えてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

その二つで悩むなら、 日商簿記2級を選択します。



私は、どちらも基幹になるような、資格ではないと思うので、
あくまで、教養レベルという形式をとると思います。

簿記2級と TOEIC900 英検準1級をあわせれば、BATICなども高得点を狙いやすいですし
あわよくば、米国公認会計士なんかもいいですね。

あわせ技ができますよね。海外事業を展開している会社で働きたいのであれば、通訳案内士なんかを取得するのも面白いですね。

ITパスポートはあまり実用的な資格ではないと思います。
技術職を狙うのであれば、基本情報技術者以上でないとよい職業につくことができません。


ITパスポートなら、FP3級の方がまだマシではないでしょうか。

語学と簿記を 幹におくなら、ITはベンダー系資格を取得するのがよいと思います。
    • good
    • 0

どちらも独学でも3か月ほど勉強すれば取得できる難易度だと思いますので、両方ともとってしまうことをお勧めします。



私も簿記2級と基本情報技術者の資格を持っていますが、
簿記は経理以外でも意外と役にたちます。2級だと株式会社の企業会計と工業簿記の基礎について学ぶので、株式会社のお金の流れがわかるようになり、損益計算書や貸借対照表が読めるようになります。

ITパスポートは、試験範囲が広く経営工学からIT技術、簿記の範囲である企業会計の基本用語まで様々な問題が出題されます。そのため試験のために学習をすることで幅広い知識が身に付きます。しかしITパスポートに合格すればパソコンが使いこなせるようになるというわけではなく、どちらかといえば情報社会についての正しい知識を持つということを証明する試験と言えると思います。
まだスタートから間もない試験のため知名度が低いのがネックですが、国家資格ということで徐々に世間に浸透していくと思っています。

参考URL:http://www.itpassportsiken.com/
    • good
    • 0

私も簿記もITパスポートも気になるなら、両方取得すれば良いのではと思いますよ。



海外で事業展開している会社で、どんな職種の仕事がしたいとお考えなのかが分からないので、回答が難しいですが、どうしても、どちらか一つしか取れないのであれば、個人的には簿記2級をお勧めします。
経理などの事務職でも活かせるし、営業職でも業務によっては財務諸表についての知識が役立つ事もあると思いますしね。

ITパスポートも勉強しておいて損は無いとは思いますが、IT関係の仕事ではなければ、実務上では、WordやExcel、PowerPointのようなソフトを使える方が、より役立つのでは?という気がします。
    • good
    • 0

両方とも短期間で取れる資格ですので、両方取れます。

後は、受験日をチェックしてスケジュールを立てればいいです。

ただ、高校生でも両方取得する人も珍しくなく、比較的多くの大学生が就職のためにと取る資格なので両方とっても、決定的に強みになる資格でないですけど。

念のため、簿記3級は持っているんですよね?いきなり2級は試験の性質上やめたほうがいいです。

さらに、念のため、パソコン系といいますが、システム開発系ならITパスポートでなくて基本情報処理です。ITパスポートはどちらかと言うとITを利用する側の試験です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています