dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘラヘラと愛想笑いする自分が嫌です。
愛想はあるに越したことはないとか笑顔はいいことだと言われますが、人との会話が苦手でどうしていいか判らずとりあえず必死でへらへら笑う自分がいます。何か言わなきゃと頭はいっぱいいっぱいの状態で結局何も言えず、いつもそんななので新しい友達はできません。みんな引いていくようです。私自身も愛想が不自然なほど良い人は苦手です。でも自分もそんなタイプになりつつあるのです。
あまり愛想笑いしないのに話しやすい人、感じのよい人はたくさんいますがどうすればそうなれるでしょう。そう言う方の共通点って人を悪く思わなかったり心が素直と思うのですが、私は最近すぐ被害妄想をして人に心の中で文句ばかり考えてしまいます。これだから駄目なんでしょうか。
愛想笑いに疲れ、自分が嫌で疲れ家から出るのが憂鬱です。

A 回答 (2件)

その場しのぎの愛想笑いをしてしまうと、自分はそういった状況に


対応できないという思いを生み出すことになってしまうと思います。

相手の感情を悪くしたくないとか、雰囲気を壊したくないからと
思うことは悪くないと思いますが、その行動が自分のやろうとすること
を意味のないことだとしてしまうのです。

相手の気持ちとか雰囲気を全く無視した方がいいということではありません。
だからといって相手の気持ちより自分の気持ちが大切でないということでも
ないはずです。

もう少し自分の気持ちを大切にしてみる。
それによって壊れてしまう関係もあるかも知れませんが、壊れたことで
見つかることもあるでしょう。
自分を少しでも育てることが出来れば自然な笑顔が作れるようになると
思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の気持ちを大切にしていないというところは実は昔指摘を受けたことがあります。関係が壊れることがすごく怖いのだと思います…。一歩踏み出すってなかなか難しいものです。

お礼日時:2010/04/16 13:56

何か言わなきゃと、取り合えず笑顔を作り、


人間関係を円滑にしようと努力するnemimuさんは、
優しい方だと思います。
決して、悪い事ではないと思いますよ。
周りの方が引いていく・・というより、
とっかかりが無いだけのでは?
「これを喋ろう」と思って出た会話なんて、
長続きするわけないです。  自然体でいいんじゃないですか?

疲れて家から出るのが億劫であれば、
nemimuさんの趣味や好きな事、休日はそれに没頭すれば
次回の会話の手段になると思うし。。

一人でいる事を楽しめる人に、
魅力を感じるものですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
周りに気を遣って自分も頑張ってるヨって言い聞かせようとするのですが、私の愛想笑いは本当に逃げの愛想笑いで自分でも苦しいんです。最近は一人を楽しむというよりも一人の時しか楽しめないという生活でして…。バランスのガタツキを感じます。

お礼日時:2010/04/16 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!